• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Overexpression of Contactin associated protein (Caspr) 4 regulate neuronal differentiation of P19 embryonic carcinoma cells

Research Project

Project/Area Number 17K08451
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

武田 泰生  鹿児島大学, 医歯学域鹿児島大学病院, 教授 (60245462)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 池田 龍二  宮崎大学, 医学部, 教授 (50398278)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
KeywordsCaspr4 / neural differentiation / P19
Outline of Annual Research Achievements

マウス胚性腫瘍(EC)細胞である P19細胞は,レチノイン酸(RA)により分化誘導され,神経細胞およびアストロサイトに分化することが知られている。P19細胞にCaspr4-pCDNA4を一過性に導入し,RA存在下において、Caspr4導入細胞およびコントロール細胞をMTT(3-(4, 5-ジメチル-チアゾール-2-イル)-2, 5-ジフェニルテトラゾリウムブロマイド)アッセイを実施した結果、コントロール細胞と比較して、Caspr4導入細胞の増殖能が減少した。次に、P19細胞株にCaspr4-pCDNA4をRA存在下において一過性に導入し、Caspr4がRA誘導による分化過程にどのような影響を及ぼすかについて定量的PCR法及びウェスタンブロット法を用いて検討した。P19細胞のRA処理神経分化誘導系において、sphere様の細胞塊を形成させたところ、コントロール細胞と比較して、Caspr4導入細胞において幹細胞マーカーの一つであるOct4 mRNAが減少した。同じく、Oct4タンパク質量も減少した。さらに、幹細胞におけるOct4の発現調節を担うTR2タンパク質(orphan nuclear receptor)の関与を検討したが、コントロール細胞と比較して、Caspr4導入細胞においてTR2の発現量に変化はなかった。このことから、本研究では、Caspr4のP19細胞における発現により、Oct4の発現が減少することで、細胞増殖能を低下させることが、Caspr4の神経分化への関与を示唆するメカニズムの一旦を明らかにした。今後、Caspr4を調節する因子を詳細に検討することで、Caspr4の自閉症への関与ならびに介在性ニューロンの分化機構を明らかにしていく。

  • Research Products

    (9 results)

All 2019

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 4 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] 5-Aza-2-deoxycytidine Enhances the Sensitivity of 5-Fluorouracil by Demethylation of the Thymidine Phosphorylase Promoter2019

    • Author(s)
      Nishizawa Y, Ikeda R, Yamamoto M, Kawahara K, Shinsato Y, Minami K, Nitta M, Terazono H, Akiyama SI, Furukawa T, Takeda Y
    • Journal Title

      Anticaner Research

      Volume: 39(8) Pages: 4129-4136

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Anti-proliferative Activities of Some Bivalent Symmetrical 5-Substituted Hydantoin Derivatives towards Human Brain Glioma U251 Cells (U251) and Human Carcinoma Cells (KB3-1).2019

    • Author(s)
      Furutachi M, Ota K, Fujisaki F, Ikeda R, Yoshikawa N, Yokota T, Takeda Y, Yokomizo K, Zhou JR, Kashige N, Miake F, Sumoto K.
    • Journal Title

      Biol Pharm Bull.

      Volume: 42(11) Pages: 1953-1956

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Anti-proliferative Activities towards Human Brain Glioma U251 Cells and Human Carcinoma Cells (KB3-1) of Some Twin-Drug Type Bivalent C2-Symmetrical Phenylboronic Acid Derivatives.2019

    • Author(s)
      Furutachi M, Gondo T, Ikeda R, Yoshikawa N, Yokota T, Takeda Y, Yokomizo K, Zhou JR, Kashige N, Miake F, Sumoto K.
    • Journal Title

      Biol Pharm Bull.

      Volume: 42(5) Pages: 833-836

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Influence of GST polymorphisms on busulfan pharmacokinetics in Japanese children.2019

    • Author(s)
      Nishikawa T, Yamaguchi H, Ikawa K, Nakayama K, Higashi E, Miyahara E, Abematsu T, Nakagawa S, Kodama Y, Tanabe T, Shigemi A, Shinkoda Y, Okamoto Y, Takeda Y, Kawano Y.
    • Journal Title

      Pediatr Int.

      Volume: 61(6) Pages: 558-565

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 腫瘍溶解性ウイルスを使用した第I相医師主導治験における院内実施体制の構築2019

    • Author(s)
      二川俊隆、原田亜希子、永野聡、小戝健一郎、武田 泰生
    • Organizer
      第4回日本臨床薬理学会九州・沖縄地方会
  • [Presentation] 鹿児島大学病院における治験薬管理業務の標準化に向けた取り組み2019

    • Author(s)
      奥野真里、二川俊隆、益田将吾、中島茂人、武田 泰生
    • Organizer
      第19回CRCと臨床試験のあり方を考える会議2019
  • [Presentation] 高度悪心により内服困難になった患者に対し服薬支援と緩和チームの介入により抗レトロウイルス療法ARTを再開できた一症例2019

    • Author(s)
      屋地慶子、益田将吾、満尾明恵、菅原英輝、寺薗英之、武田泰生
    • Organizer
      第29回日本医療薬学会年会
  • [Presentation] 日病薬「病院薬剤部門の現状調査」にみる地域連携における病院薬剤師の情報共有の現状2019

    • Author(s)
      津山昌子、園田純一郎、河内明夫、下堂薗権洋、池田龍二、武田泰生
    • Organizer
      第29回日本医療薬学会年会
  • [Presentation] 医薬品副作用データベースを用いたインスリン自己免疫症候群関連薬剤の解析2019

    • Author(s)
      久保田夕貴、寺薗英之、村山由香里、菅原英輝、武田泰生
    • Organizer
      第29回日本医療薬学会年会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi