• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

The organization of the olfactory bulb revisited

Research Project

Project/Area Number 17K08519
Research InstitutionFukuoka International University of Health and Welfare

Principal Investigator

小坂 克子  福岡国際医療福祉大学, 医療学部, 教授 (60202058)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小坂 俊夫  国際医療福祉大学, 福岡保健医療学部, 特任教授 (00126054) [Withdrawn]
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywords嗅球 / ドーパミン / GABA / secretagogin / 傍糸球体細胞 / 比較解剖学
Outline of Annual Research Achievements

嗅覚一次中枢主嗅球局所回路ニューロンで近年特に注目されているドーパミン(DA)‐GABAニューロンの解析を完了し、論文としてまとめた。嗅球DA-GABAニューロン群の形態学的多様性を明確にし、次の4つのタイプを同定した。第1は大型傍糸球体細胞(large periglomerular cell)で樹状突起を1~数個の糸球体内にタフト様に分岐し、軸索を側方に伸ばし、更に糸球体内へと伸ばしている。逆行性トレーサー実験で抑制性糸球体近傍連合ニューロンと名付けたニューロンに対応する。このニューロン群では複数の軸索を有するものもかなり高い頻度で見られたことも特徴的である。第2は小型傍糸球体細胞(small periglomerular cell)であり、重要なことは軸索を有する細胞と無軸索の小型傍糸球体細胞、両者の存在が確認できたことである。第3は糸球体貫通細胞(transglomerular cell)で側方に長い樹状突起を伸ばし、複数の糸球体を貫いている。第4は被覆細胞(incrusting cell)で主に糸球体表層部に突起を伸ばしており、小型傍糸球体細胞の1サブタイプとも考えられる。
マウスでこれまで明らかにしてきた新しい所見に基づいて、比較解剖学的に他の動物種でも嗅球ニューロン群の構成を検討した。我々が以前検討したジャコウネズミ、モグラ、ハリネズミ、モルモット、ツパイを選んで解析を進めた。特に、他の脳部位での我々の解析でsecretagogin含有ニューロンは種差が大きいことが示唆され、構造的にも特殊なジャコウネズミ嗅球において我々が発見した特殊なシナプス野nidusとの関係を中心とした解析を進めた。また、嗅球DA-GABAニューロン群についても検討し、モルモットではマウスと比較して大型傍糸球体細胞の比率が極めて高いことが明らかとなった。

  • Research Products

    (2 results)

All 2020

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Heterogeneity of tyrosine hydroxylase expressing neurons in the main olfactory bulb of the mouse2020

    • Author(s)
      Toshio Kosaka、Angela Pignatelli ,Katsuko Kosaka
    • Journal Title

      Neuroscience Research

      Volume: 157 Pages: 15~33

    • DOI

      10.1016/j.neures.2019.10.004

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 多視点3D解剖教育システムの有用性 ;Focus Group Interviewによる質的研究―2020

    • Author(s)
      小坂克子・吉塚久記・佐野伸之・光武翼
    • Organizer
      第10回国際医療福祉大学学会学術大会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi