• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

発生初期の唾液腺上皮を未分化状態に維持する間葉からのマイクロRNAシグナル

Research Project

Project/Area Number 17K08520
Research InstitutionKitasato University

Principal Investigator

林 徹  北里大学, 医療衛生学部, 講師 (10454266)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
KeywordsマイクロRNA / 唾液腺 / エピジェネティクス / 分化
Outline of Annual Research Achievements

発生期におけるマウス唾液腺の上皮は、胎生15日齢(E15)を境に唾液産生能に関連した遺伝子群が劇的に発現することが知られています。このことはゲノムDNAに生じたエピジェネティクスな変化、たとえばシトシン塩基の脱メチル化により「分化のスイッチがOFFからON」へと切り替わったことを示しています。
申請者は、胎仔マウス唾液腺の間葉から上皮へマイクロRNAが輸送されることを突き止め、「マイクロRNAは組織間のmobile signal」であることを報告しました。輸送されるマイクロRNAの中には、脱メチル化酵素(TET1, TET2, TET3)を標的とする種類が含まれており、分化のタイミングを調節する「マイクロRNAシグナル」の存在が示唆されました。
まず、脱メチル化酵素の遺伝子Tet1-3 について、胎生期E13-E16を通じた遺伝子発現を調べたところ、各Tetともに異なる発現パターンが示されました。加えて、E13唾液腺の上皮と間葉においても、組織によって各Tetの遺伝子発現レベルに差が見られました。また、ホールマウント免疫染色を実施し、E13-E16マウス唾液腺における各TETの局在を調べました。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成29年度については、実験計画に則り、おおむね順調に進むことが出来ました。用いるTET抗体の選定に時間がかかりましたが、良い結果が得られてきています。現在は、唾液腺上皮に発現しているTet1-3を標的とするマイクロRNAの絞り込みを実施しています。

Strategy for Future Research Activity

間葉から上皮へと輸送されるマイクロRNAを念頭に実施していますが、その中には上皮自身においても発現する種類があります。今後の解析対象とするマイクロRNAの種類によっては、両者を区別する必要が生じる可能性がありますので、申請書に記載の方法で効率よく研究を進めていきたいと考えています。

Causes of Carryover

試薬の購入のため見積もっていた予算です。研究計画の遅れから生じたのでは無く、慎重に計画を進めた結果の、次年度使用額です。次年度においても大切に使わせて頂きます。

  • Research Products

    (4 results)

All 2018 2017

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Regulatory mechanisms of branching morphogenesis in mouse submandibular gland rudiments2018

    • Author(s)
      Masanori Kashimata and Toru Hayashi
    • Journal Title

      Japanese Dental Science Review

      Volume: 54 Pages: 2-7

    • DOI

      10.1016/j.jdsr.2017.06.002

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Exosomal microRNA communication between tissues during organogenesis2017

    • Author(s)
      Toru Hayashi and Matthew P. Hoffman
    • Journal Title

      RNA Biology

      Volume: 14 Pages: 1683-1689

    • DOI

      10.1080/15476286.2017.1361098

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 胎仔マウス顎下腺の発生における脱メチル化制御機構2018

    • Author(s)
      林徹
    • Organizer
      第123回日本解剖学会総会・学術集会
  • [Presentation] 胎仔マウス顎下腺の発生における脱メチル化制御機構2017

    • Author(s)
      林徹
    • Organizer
      2017年度生命科学系学会合同年次大会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi