• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

オートファジーとアルツハイマー病のβアミロイドペプチド蓄積機構の解明

Research Project

Project/Area Number 17K08524
Research InstitutionTokyo Medical University

Principal Investigator

高橋 礼典  東京医科大学, 医学部, 准教授 (50453725)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 内原 俊記  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 特任教授 (10223570)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2022-03-31
Keywordsアルツハイマー病 / オートファジー関連
Outline of Annual Research Achievements

本研究ではアルツハイマー発症に関与するオートファジー関連蛋白を特定することにより、アルツハイマー病の早期診断に役立てる事を目的としている。現在、アルツハイマー病の早期症例において、当初変化すると予測していたオートファジー関連蛋白に変化が認められなかったため、さらに検索する関連蛋白を増やし、追究している。申請内容に付随した研究で、アルツハイマー病の早期症例を用い、プリオン蛋白が増加するという結果を得られたため、2021年に論文として発表することが可能となった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

昨年は感染拡大による業務が増大し、研究に費やす時間が減少したため、研究が遅延した。
申請当初に予想していた結果が得られず、検索方法を変更してアルツハイマー病とオートファジーとの関連を探求しなければならず、新たな方策を検討中であるため。

Strategy for Future Research Activity

アルツハイマー病に関連すると予測されるオートファジー関連蛋白に対する抗体をさらに購入し、追加検討する。

Causes of Carryover

研究の遅延のため、次年度使用額が生じた。また、当初の予測とは異なる結果が得られたため、次年度の使用可能額を用いて、別のオートファジー関連蛋白に対する抗体をさらに購入し、アルツハイマー病早期におけるオートファジー関連蛋白の変化を検討する。
使用計画としては、既に購入したBeclin1に対する抗体に加え、オートファジー関連蛋白であるp62、CHMP2A、CHMP2B、Tsg101、flotillin-1に対する抗体を購入し、当初の計画に基づいて、解析を継続する。費用は抗体の購入及び解析に必要な消耗品の購入に使用する。

  • Research Products

    (1 results)

All 2021

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] Accumulation of cellular prion protein within β‐amyloid oligomer plaques in aged human brains2021

    • Author(s)
      Takahashi Reisuke H.、Yokotsuka Mayumi、Tobiume Minoru、Sato Yuko、Hasegawa Hideki、Nagao Toshitaka、Gouras Gunnar K.
    • Journal Title

      Brain Pathology

      Volume: ー Pages: ー

    • DOI

      10.1111/bpa.12941

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi