• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

マクロファージ機能極性を制御するスフィンゴ脂質シグナリング

Research Project

Project/Area Number 17K08542
Research InstitutionIshikawa Prefectural Nursing University

Principal Investigator

多久和 典子  石川県立看護大学, 看護学部, 教授 (70150290)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywordsマクロファージ / 脂質メディエーター / 細胞系譜特異的遺伝子改変マウス
Outline of Annual Research Achievements

S1P2遺伝子(S1pr2)上のエクソン2のコーディング領域の両端にloxP配列を挿入したS1pr2-floxedマウス(S1P2flox/flox)とマクロファージ(Mph)特異的Cre発現ノックインマウス(LysM-Cre)を交配し,Mph特異的S1P2ノックアウトマウス(S1P2flox/flox ; LysM-Cre)を得た。また, Rosa26-tdTomato(tdTomato)マウスをLysM-Creマウスと交配し,LysM-Cre ; tdTomatoマウスを得た。LysM-Cre;tdTomatoマウスでは,気管支肺胞洗浄液中のtdTomato遺伝子発現細胞は全てMac3が陽性であった。一方,Mac3陰性の細胞は,tdTomato遺伝子を発現していなかった。これらのことから,LysM-Creマウスでは、Lysosome特異的に効率よくflox配列を有する遺伝子が欠失することを確認した。
S1P2flox/flox ; LysM-CreマウスにおいてMphのS1pr2がノックアウトされているか否かをqPCRにより検討したところ、LS1P2flox/flox ; LysM-Creマウスでは気管支肺胞洗浄液中のMphおよび腹腔MphのS1pr2 mRNA発現は95 %低下しており、S1pr1及び S1pr4 mRNAは低下していなかった。したがって,Mphにおいて,S1pr2 mRNAの発現が選択的に抑制されていることを確認した。
S1P2flox/flox ; LysM-Creマウス及び同腹S1P2flox/floxマウス(コントロールマウス)にブレオマイシン負荷による肺線維症モデルを作成し、Mph特異的S1P2ノックアウトの影響を解析した。S1P2flox/flox ; LysM-Creマウスにおいて気管支肺胞洗浄液中のマクロファージ数はコントロールマウスと有意差なく、肺線維症の増悪を認めた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の目的どおりの細胞系譜特異的遺伝子改変マウスを得た。さらにブレオマイシン負荷による肺線維症モデルを作成し、検討を開始している。

Strategy for Future Research Activity

研究計画に則ってマウス個体および気管支肺胞洗浄液から得たMphを用いた培養細胞系での検討を進める。

Causes of Carryover

技術的な問題で研究の進捗が予想よりも遅延したため、次年度使用額が発生した。問題が解決したので、次年度において遅延分を取り戻す研究推進を目指す。

  • Research Products

    (6 results)

All 2017

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Augmented sphingosine 1 phosphate receptor-1 signaling in cardiac fibroblasts induces cardiac hypertrophy and fibrosis through angiotensin II and interleukin-6.2017

    • Author(s)
      Ohkura SI, Usui S, Takashima SI, Takuwa N, Yoshioka K, Okamoto Y, Inagaki Y, Sugimoto N, Kitano T, Takamura M, Wada T, Kaneko S, Takuwa Y.
    • Journal Title

      PLoS One.

      Volume: 12 Pages: -

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0182329. eCollection 2017.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 抗がん剤による臓器障害におけるスフィンゴシン-1-リン酸(S1P)情報伝達系の関与2017

    • Author(s)
      多久和 典子, 石丸 和宏, 岡本 安雄, 多久和 陽
    • Organizer
      第27回日本病態生理学会大会
  • [Presentation] Myotubularin-related protein 4 (MTMR4), a phosphoinositide 3'-phosphatase, regulates endolysosome integrity and autophagy flux in human lung alveolar epithelial A549 cells.2017

    • Author(s)
      PQ Hoa, K Yoshioka, SK Azadul, AT Khin, S Islam, S Aki, S Nakamura, N Takuwa, Y Takuwa.
    • Organizer
      第40回日本分子生物学会年会
  • [Presentation] Myotubularin-related protein 4 (MTMR4), a phosphoinositide 3'-phosphatase, regulates endolysosome integrity and autophagy flux in human lung alveolar epithelial A549 cells.2017

    • Author(s)
      PQ Hoa, K Yoshioka, SK Azadul, AT Khin, S Islam, S Aki, S Nakamura, N Takuwa, Y Takuwa.
    • Organizer
      第 95 回日本生理学会大会
  • [Presentation] Indispensable role of α and β isoforms of class II phosphoinositide 3-kinases (PI3K) in the uterine smooth muscle contraction during labor.2017

    • Author(s)
      SK Azadul, S Aki, K Yoshioka , Kuno, Y Okamoto, AT Khin, PQ Hoa, S Islam, N Takuwa, Y Takuwa.
    • Organizer
      第 95 回日本生理学会大会
  • [Presentation] lass II phosphoinositide 3-kinase isoforms PI3K-C2αand PI3K-C2β play essential roles in pinocytosis in vascular endothelial cells.2017

    • Author(s)
      AT Khin, K Yoshioka, S Aki, PQ Hoa, SK Azadul, S Islam, K Ishimaru, N Takuwa, Y Takuwa.
    • Organizer
      第 95 回日本生理学会大会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi