• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Novel cancer therapeutic target, epithelial membrane protein 1 (EMP1), investigation of the molecular mechanism inducing invasion and metastasis

Research Project

Project/Area Number 17K08657
Research InstitutionShiga University of Medical Science

Principal Investigator

清水 昭男  滋賀医科大学, 医学部, 助教 (30769279)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywordsがん / 浸潤 / 転移 / EMP1
Outline of Annual Research Achievements

がんの浸潤・転移は、がんによる死亡原因の約90%を占めることから、がんの浸潤・転移の制御機構を解明することは、がんの征圧に向けた重要なステップであ るものの、その解明は現在のところ十分ではない。申請者は、がん細胞と正常細胞の相互作用に着目し、ヒト前立腺がん由来LNCaP細胞と前立腺間質細胞を新規 に独自開発した混合培養系で培養し、両細胞の接触によってがん細胞での発現が変化する遺伝子のスクリーニングを行った。その結果、発現が亢進する遺伝子の 一つとしてEpithelial membrane protein 1(EMP1)を同定した。LNCaP細胞にEMP1を過剰発現させると、がんの浸潤・転移と密接に関連する細胞運動が亢進すること、このEMP1過剰発現LNCaP細胞を免疫不全マウスの前立腺に移植すると、親株LNCaP細胞を移植した場合と比較してリンパ節や肺への転移が有意に増加した。またヒト前立腺がん患者においても、高グリーソンスコアで転移能の高い前立腺がん組織で、EMP1発現が上昇していた。次に、EMP1の細胞内領域に結合する分子Copine-IIIを質量分析により同定した。EMP1はCopine-IIIと結合することで、チロシンリン酸化分子Srcを活性化し、Srcは低分子量Gタンパ ク質Rac1の活性化因子Vav2を活性化した。これらのシグナル伝達により最終的に、Rac1が活性化することで細胞運動が亢進することを明らかにした。同様のシグナル伝達機構は、大腸がんCaco-2細胞や乳がんMCF-7細胞にEMP1が過剰発現した場合でも見られたことからEMP1は様々ながんにおいて浸潤・転移シグナルを細胞内に伝達していることが分かった。

  • Research Products

    (7 results)

All 2020 2019 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Anosmin-1 activates vascular endothelial growth factor receptor and its related signaling pathway for olfactory bulb angiogenesis2020

    • Author(s)
      Matsushima S、Shimizu A、Kondo M、Asano H、Ueno N、Nakayama H、Sato N、Komeno M、Ogita H、Kurokawa-Seo M
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 10 Pages: 188

    • DOI

      10.1038/s41598-019-57040-3

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Identification of transmembrane protein 168 mutation in familial Brugada syndrome2020

    • Author(s)
      Shimizu A、Zankov D P.、Sato A、Komeno M、Toyoda F、Yamazaki S、Makita T、Noda T、Ikawa M、Asano Y、Miyashita Y、Takashima S、Morita H、Ishikawa T、Makita N、Hitosugi M、Matsuura H、Ohno S、Horie M、Ogita H
    • Journal Title

      The FASEB Journal

      Volume: 34 Pages: 6399~6417

    • DOI

      10.1096/fj.201902991R

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The Pivotal Roles of the Epithelial Membrane Protein Family in Cancer Invasiveness and Metastasis2019

    • Author(s)
      Ahmat Amin MKB、Shimizu A、Ogita H
    • Journal Title

      Cancers

      Volume: 11 Pages: 1620~1620

    • DOI

      10.3390/cancers11111620

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] ジペプチジルペプチダーゼ-3が糖尿病での腎機能悪化を抑制2019

    • Author(s)
      大東親生、清水昭男、Xiaoling Pang、扇田久和
    • Organizer
      第65回 日本生化学会 近畿支部例会
  • [Presentation] Epithelial membrane protein 1はRac1を活性化してがん細胞の遊走を促進させがんの浸潤・転移を促進する2019

    • Author(s)
      清水昭男、Mohammad Khusni Bin Ahmat Amin、佐藤朗、扇田久和
    • Organizer
      第92回 日本生化学会
  • [Presentation] ジペプチジルペプチダーゼ-3が 糖尿病での心腎機能悪化を抑制2019

    • Author(s)
      清水昭男、扇田久和
    • Organizer
      CVMW2019 心血管代謝週間
  • [Remarks] 滋賀医科大学 分子病態生化学部門 ホームページ

    • URL

      http://www.shiga-med.ac.jp/~hqbioch2/

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi