• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

The epigenetic status of Y chromosome in mammalian undifferentiated gonad

Research Project

Project/Area Number 17K08686
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

横山 俊史  神戸大学, 農学研究科, 助教 (10380156)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 星 信彦  神戸大学, 先端融合研究環, 教授 (10209223)
三木 崇範  香川大学, 医学部, 教授 (30274294)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords性分化 / Sry / 器官培養法 / 精巣 / C57BL6 / ICR / エピジェネティクス
Outline of Annual Research Achievements

Y染色体上に存在する性決定遺伝子Sryの遺伝子修飾状況並びに性分化関連因子の発現状況について解析を行い,下記の点を明らかとしている.
性分化関連遺伝子の修飾および発現状況の解析には,「器官培養法」が有用であるが,胎齢11.2日(尾体節数15)未満の性腺を用いると精巣化が進行しないとされていた.適切な培養条件を探索することで,性決定前(胎齢10.5日:尾体節数8)のマウス未分化XY性腺内の広範な領域に精巣化が誘導され,より幼弱な個体(尾体節数6)からの部分的な精巣化も認められた[論文1,発表5].本培養法により発現制御機構の解明に有効な,Sry発現前の未分化性腺からの器官培養が可能となった.
性分化撹乱動物の表現型から,雄性化に重要な胎齢11.0日付近におけるSry発現の差異が想定された.健常雄個体を用いた詳細な検討により,Sry発現の時期や分布には系統差が存在し,性腺の頭尾方向および腹背方向に加えて,内外側方向にも差異が存在すること,加えて,C57BL/6N(B6N)系統では左性腺におけるSry発現が先行するがICR系統ではそのような特異性が存在しないことが明らかとなった.性決定・性分化機構の解明にはマウスが大きく寄与しているが,その遺伝的背景を考慮すべき重要性が示された.加えて,健常雄個体間においても発現差が大きいことから,Sryの遺伝子配列のみならずその制御因子まで含む広汎なエピジェネティクな影響が推測された[発表1,3,4;投稿中].
Poschiavinus種由来のY染色体を有するB6マウスに見られる性スペクトラムが,マウス亜系統間で異なることを2018年度の段階で明らかとしたが[Yokoyama et al. 2019],その性分化の破綻が既知の下流因子の制御領域の影響ではないこと,さらにはSry発現も既報とは異なる可能性を提起した[発表2,6].

  • Research Products

    (7 results)

All 2020 2019

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Establishment of an organ culture system to induce Sertoli cell differentiation from undifferentiated mouse gonads2020

    • Author(s)
      HASEGAWA Chinatsu、YOKOYAMA Toshifumi、UMEMURA Yuria、KAWANISHI Kohei、MIURA Yuuka、TAKADA Nanako、OHNO Shuji、ONARU Kanoko、OMOTEHARA Takuya、HIRANO Tetsushi、MANTANI Yohei、Miki Takanori、HOSHI Nobuhiko
    • Journal Title

      Journal of Veterinary Medical Science

      Volume: 82 Pages: 414~421

    • DOI

      10.1292/jvms.20-0036

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Left-right asymmetry of Sry expression in the developing gonad of C57BL/6N mouse.2019

    • Author(s)
      Kohei KAWANISHI, Chinatsu HASEGAWA, Taiga NAKAMURA, Shiori KATOH, Yohei MANTANI, Toshifumi YOKOYAMA, Nobuhiko HOSHI
    • Organizer
      The 42nd Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Testis differentiation process of YPOS mice with fragile Sry is affected by genetic differences in C57BL/6 substrains.2019

    • Author(s)
      Toshifumi YOKOYAMA, Yuuka MIURA, Anzu YAMAMOTO, Chinatsu HASEGAWA, Kohei KAWANISHI, Nanako TAKADA, Takuya OMOTEHARA, Tetsushi HIRANO, Yohei MANTANI, Takanori MIKI, Nobuhiko HOSHI
    • Organizer
      The 42nd Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] マウス健常雄個体の性腺におけるSry 発現の左右差に関する定量組織学的研究2019

    • Author(s)
      川西 航平, 長谷川 千夏, 中村 大河, 加藤 栞, 万谷 洋平, 横山 俊史, 星 信彦
    • Organizer
      第95回日本解剖学会近畿支部学術集会
  • [Presentation] 性決定期のマウス性腺におけるSry発現の時空間的解析-健常雄個体におけるSry発現の左右差2019

    • Author(s)
      川西 航平, 長谷川 千夏, 中村 大河, 加藤 栞, 万谷 洋平, 横山 俊史, 星 信彦
    • Organizer
      第162回日本獣医学会学術集会
  • [Presentation] 性決定前のマウス未分化XY性腺の精巣化を誘導する器官培養法の確立とその組織学的評価2019

    • Author(s)
      長谷川 千夏, 梅村 ゆりあ, 川西 航平, 中村 大河, 加藤 栞, 万谷 洋平, 横山 俊史, 星 信彦
    • Organizer
      第162回日本獣医学会学術集会
  • [Presentation] C57BL/6マウスの亜系統差による生殖腺表現型の変化2019

    • Author(s)
      三浦由佳, 横山 俊史, 山本杏, 川西航平, 長谷川千夏, 高田菜々子, 万谷洋平, 星 信彦
    • Organizer
      第32回モロシヌス研究会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi