2021 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
17K08814
|
Research Institution | Kobe Tokiwa University |
Principal Investigator |
鈴木 高史 神戸常盤大学, 保健科学部, 教授 (70305530)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
川田 均 長崎大学, 熱帯医学研究所, 准教授 (80363480)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 電位感受性Na+チャンネル / 疾病媒介蚊 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は疾病媒介蚊のピレスロイド殺虫剤標的分子であるVoltage-Gated Sodium Channelの変異をネパールのフィールド調査により解析し、あわせて、当該変異によりどの程度殺虫剤耐性になるかを培養細胞レベルで解析を行うことを目的として進めてきている。 ネパールにおける疾病媒介蚊のフィールド解析研究は昨年度に論文報告した。その後のフィールド調査の実施はCOVID-19の影響で困難であったため、本年度は培養細胞レベルの研究を行った。CRISPR/Cas9システムとattB-attPシステムを用いたDICE(Dual Integrase Cassette Exchange)法を改良し、高効率にCHO-K1ゲノムに組込むシステムを構築した。本システムを用いて、ネッタイシマカのVoltage-Gated Sodium Channel分子のCHO-K1細胞への導入を行った結果、ドキシサイクリンで本分子を発現誘導可能な細胞株を得ることができた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
一昨年度まではHEK293細胞を用いて解析を進めたが、ネッタイシマカVoltage-Gated Sodium Channel分子発現HEK293細胞は測定される電流値が細胞ごとに大きく異なり、それ以上の解析が難しいことが明らかなった。このため本年度はCHO-K1細胞を用いることに方針を変更したが、本細胞に導入するシステムの構築に時間がかかったため。
|
Strategy for Future Research Activity |
CHO-K1細胞ゲノムに高効率に遺伝子を導入するシステムの構築ができたので、論文発表を行う。また、ネッタイシマカVoltage-Gated Sodium Channel分子発現CHO-K1細胞を用いて、本分子のプロファイル解析を行う。
|
Causes of Carryover |
本年度はCOVID-19の影響により、ネパールでの引き続いての調査解析は行えなかった。また解析に用いる細胞の変更を行ったため、ネッタイシマカのVoltage-Gated Sodium Channel分子を発現するCHO-K1細胞のプロファイル解析を行うところまで、進まなかった。 次年度は本細胞を用いてのプロファイル解析を進める。
|
Research Products
(3 results)