2018 Fiscal Year Research-status Report
Basic research for the TB vaccine development based on the novel drug delivery system.
Project/Area Number |
17K08821
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
中橋 理佳 東京大学, 医科学研究所, 特任講師 (80391887)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
幸 義和 東京大学, 医科学研究所, 特任研究員 (60345030) [Withdrawn]
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 結核ワクチン / 経鼻ワクチン / 粘膜免疫応答 / ドラッグデリバリーシステム |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度では、ナノゲルAg85B免疫マウスにおいて誘導されてくる細胞性免疫として、昨年度解析のTh1に引き続き抗原特異的なTh17の誘導の有無をELISPOT法により解析した。6M Urea溶液溶解のAg85B抗原とナノゲルを混合し一晩4℃で静置させた後段階的にPBS透析を行った。マウスへの免疫直前に10ugのCyclic-di-GMPと混合して40℃ 1時間反応させ、マウスに経鼻的に1週おきに計3回免疫した。最終免疫後の1週及び2週における脾臓と肺の細胞を調整し、MACSビーズでCD4の精製を行った。精製CD4と未免疫マウス脾臓より精製したC90.2ネガティブ細胞を抗原提示細胞として混合培養し、Ag85Bリコンビナントで刺激3日後にIL-17産生細胞のカウントを行った。結果として、Cyclic-di-GMPを添加した免疫群でのみ抗原特異的なTh17細胞が認められた。同様に、培養上清中のIL-17産生をELISA法で確認した。一方、昨年度より共同研究先である霊長類医科学研究センターで進めていた結核菌感染実験においてナノゲルAg85Bの防御免疫効果を確認した。比較群は、未免疫およびポジティブコントロールとして現行のBCGワクチンを皮下投与した群であるが、感染後12週において肺および脾臓を摘出し、組織懸濁液を用いた段階希釈培養においてコロニーカウントを実施した。その結果、脾臓において未免疫と比較し有意に、また肺においてもナノゲルAg85B投与マウスで結核菌の数が減少している傾向が観察された。さらに、その効果は、現行のBCGワクチンに匹敵するものであった。また、致死的感染を目的としていなかったが、感染期間中において、未免疫およびBCGワクチン群で死亡例が観察されたのに対し(それぞれ生存率として56%および67%)、ナノゲルAg85B投与マウスでは89%と高い生存率も観察された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
ワクチン防御効果を確かめるための感染実験においては、扱う結核菌がP3施設での感染実験になるため、設備が整っている医薬基盤・健康・栄養研究所、霊長類医科学研究センターの保富康弘先生の協力を得て実施した。免疫開始から感染、および結果解析に至るまで長期間かかる実験であるが、すでにあるシステムを利用させていただくことで、比較的スムーズに感染実験を遂行しワクチン防御効果の確認が行えたと考える。
|
Strategy for Future Research Activity |
Ag85B抗原を用いたシステムアップを行いつつ、より有効な結核ワクチンを目指すために他の有効なワクチン抗原との組み合わせワクチンを考えている。そこで、候補となる①細胞性免疫を惹起するエピトープとして知られるTB10.4、②結核菌の分泌タンパク質であるESAT6、および③潜伏期の結核菌に関連する抗原Rv2660を連結させたキメラ抗原を設計およびタンパク調整し、免疫応答を検討する予定である。また、ナノゲルAg85Bの体内動態の解析を行い、経鼻ワクチンの安全性の検証に加え、アジュバントであるCyclic-di-GMPによるTh1およびTh17の誘導について、リンパ球や樹状細胞、マクロファージなどが発現するサイトカイン・ケモカインなどを網羅的に解析することでメカニズムの追求をする。
|
Causes of Carryover |
予定していた抗体の購入費が少なく済んだため。翌年度はこの残額を加算して、当初の計画通りに実験動物および分子生物学試薬の購入費にあてる。
|
Research Products
(5 results)