• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

肝炎ウイルスの増殖制御に関わる細胞内アネキシン分子の機能解析

Research Project

Project/Area Number 17K08857
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

阿部 隆之  神戸大学, 医学研究科, 准教授 (90403203)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
KeywordsC型肝炎ウイルス / アネキシン / 細胞間極性 / タイトジャンクション
Outline of Annual Research Achievements

前年度に引き続き、C型肝炎ウイルス(HCV)の増殖に及ぼす細胞内アネキシン分子の機能解析を実施した。その結果、特にアネキシン5の発現抑制において、HCVの増殖が顕著に亢進されることが再確認された。これらの結果は、細胞内のウイルス抗原やウイルスRNAの発現に加え、上清中のウイルス力価、HCV複製を指標にしたレポーター活性及びコロニーフォーメーションアッセイなど、様々な実験指標においても同様の結果が確認された。また、アネキシン5の発現抑制細胞では、HCVの感染に必須なCLDN1やOCLNなどの発現が低下しており、また正常な細胞内局在を示さなかったことが確認された。同様に、HCV感染やHCV持続複製細胞(レプリコン)では、CLDN1やOCLNの正常な局在分布は認められなかった。CLDN1やOCLNは、HCVの初期感染に必須の細胞内因子であり、また細胞間極性を形成する分子としても知られている。興味深いことに、インターフェロンやDAA(ダクラタスビル)製剤等でHCVを一過的に排除しても、CLDN1やOCLNの早期の発現及び正常な局在分布の回復は認められなかった。この結果に対しては、現在臨床的に問題となっている、ウイルス排除後の肝機能不全の発症に、上記の細胞間極性の機能不全の持続が関与している可能性が示唆される。HCV感染による、細胞間極性分子の恒常性維持の破綻に関与する分子として、細胞内プロテインキナーゼ C (PKC)分子に着目し、幾つかの特異的なアイソフォームが上記の現象に関与している可能性を見出した。今後、種々のPKC阻害剤等を用いて、HCV増殖や細胞間極性分子の発現及び機能回復等の実験を検討する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

昨年度に得られた結果を様々な実験指標で確認することができた。加えて、HCV感染による細胞間極性の破綻機構に関わる細胞内因子として、プロテインキナーゼ C (PKC)分子を同定できた。PKC分子は多様なアイソフォームが存在することが報告されているが、これまでに本研究の結果に関わる幾つかの特定のアイソフォーム分子を同定できており、今後速やかに特異的阻害剤等を用いた実験に着手できる状況にある。また、幾つかのHCV genotypes(1a, 2a, 3a, 4a,及び5a)の遺伝子及びレプリコン細胞を入手できたため、今後、上記の結果に対するHCV genotypes間による相違も検討する予定である。このような理由から、概ね順調に計画が進行しているものと思われる。

Strategy for Future Research Activity

基本的には、当初の研究計画に沿って遂行する予定である。今年度の研究成果で最も興味深いのは、肝炎ウイルス排除後の肝機能不全の発症に関わる要因として、HCV感染による細胞間極性の機能不全の関与の可能性が示唆されたことにある。この結果については、今後、新たにシングルセル解析やエピゲノム解析を用いた詳細な実験が必要になってくると思われる。また、臨床検体(肝生検)を用いた解析も実施したいと考えているが、この件に関しては現在、共同研究者の新たな参画及びその必要性について慎重に考えている。

  • Research Products

    (9 results)

All 2019 2018

All Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 5 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Negative regulation of cytosolic sensing of DNA.2019

    • Author(s)
      Takayuki Abe, and Sagi D. Shapira.
    • Journal Title

      Int Rev Cell Mol Biol

      Volume: 344 Pages: 91-115

    • DOI

      10.1016/bs.ircmb.2018.09.002.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Cytosolic DNA-sensing immune response and viral infection.2019

    • Author(s)
      Takayuki Abe, Yuki Marutani, and Ikuo Shoji.
    • Journal Title

      Microbiol & Immunol

      Volume: 63 Pages: 51-64

    • DOI

      10.1111/1348-0421.12669.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Peroxiredoxin 1, a novel HBx-interacting protein, interacts with exsome component 5 and negatively regulates hepatitis B virus (HBV) propagation through degradation of HBV RNA.2019

    • Author(s)
      Lin Deng, Xiang Gan, Masahiko Ito, Ming Chen, Hussein H. Aly, Chieko Matsui, Takayuki Abe, Koichi Watashi,Takaji Wakita, Tetsuro Suzuki, Toru Okamoto, Yoshiharu Matsuura, Masashi Mizokami, Ikuo Shoji, and Hak Hotta.
    • Journal Title

      J. Virol

      Volume: 93 Pages: e02203-18

    • DOI

      10.1128/JVI.02203-18.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Hepatitis C virus NS5A protein promotes the lysosomal degradation of hepatocyte nuclear factor 1a via chaperone-mediated autophagy.2018

    • Author(s)
      Chieko Matsui, Lin Deng, Nanae Minami, Takayuki Abe, Kazuhiko Koike, and Ikuo Shoji.
    • Journal Title

      J. Virol

      Volume: 92 Pages: e00639-18

    • DOI

      10.1128/JVI.00639-18.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Baculovirus as a tool for gene delivery and gene therapy.2018

    • Author(s)
      Chikako Ono, Toru Okamoto, Takayuki Abe, and Yoshiharu Matsuura.
    • Journal Title

      Viruses

      Volume: 10 Pages: E510

    • DOI

      10.3390/v10090510.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Critical role of NS5A-ISGylation in the efficient HCV RNA replication.2018

    • Author(s)
      Abe T, Minami N, Rheza Gandi Bawono, Matsui C, Deng L, Fukuhara T, Matsuura Y, and Shoji I.
    • Organizer
      66th Annual Meeting of the Japanese Society for Virology.
  • [Presentation] The role of ISG15-conjugation on the Hepatitis B virus HBx protein.2018

    • Author(s)
      Rheza Gandi Bawono, Abe T, Deng L, Matsui C, Shimotohno K, and Shoji I.
    • Organizer
      66th Annual Meeting of the Japanese Society for Virology.
  • [Presentation] Critical role of NS5A-ISGylation in the efficient HCV RNA replication.2018

    • Author(s)
      Abe T, Minami N, Rheza Gandi Bawono, Matsui C, Deng L, Fukuhara T, Matsuura Y, and Shoji I.
    • Organizer
      25th International Symposium on Hepatitis C virus and Related Viruses
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The role of ISG15-conjugation on the Hepatitis B virus HBx protein.2018

    • Author(s)
      Abe T, Rheza Gandi Bawono, Deng L, Matsui C, Shimotohno K, and Shoji I.
    • Organizer
      2018 International HBV Meeting
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi