• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Clarification of interaction machinery between antiviral factor APOBEC3G and HIV-1 Vif

Research Project

Project/Area Number 17K08872
Research InstitutionNational Hospital Organization Nagoya Medical Center

Principal Investigator

大出 裕高  独立行政法人国立病院機構(名古屋医療センター臨床研究センター), その他部局等, 研究員 (20754162)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywordsタンパク質複合体構造予測 / ドッキングシミュレーション / APOBEC3G / HIV-1 / Vif / タンパク質-タンパク質相互作用
Outline of Annual Research Achievements

ヒト免疫不全ウイルス1型(HIV-1)などのレトロウイルスの感染を抑制する防御因子として、ヒトはAPOBEC3(A3)ファミリータンパク質などを発現している。しかし、HIV-1は、自身の遺伝子産物であるVifタンパク質を使って、このA3タンパク質の分解を誘導し、A3タンパク質の抗ウイルス作用を不活化してしまう。
この攻防を理解するため、前年度までに、A3タンパク質のうち、抗ウイルス作用を示すA3G、A3F、A3H それぞれについて、Vif複合体構造の予測を行った。予測した複合体構造モデルは、既報の実験的に明らかとなっている、A3-Vif間相互作用に寄与するアミノ酸残基と矛盾しないものであった。さらに、それらの相互作用の類似性を発見した。
当該年度においては、この相互作用の責任アミノ酸残基の相互作用への寄与、あるいはそれら以外の残基の相互作用への関与について、より精査し、複合体構造の最適化を実施した。また、A3G-Vifの複合体構造では、アフリカミドリザルのA3Gと、サル免疫不全ウイルス(SIV)のVifとの相互作用についても、説明可能なモデル構造であることが推定された。さらに、当該年度中に報告された、A3G の全長構造 (Vif との結合領域はN末端側ドメイン)において、Vif 結合領域が、C末端側ドメインによって干渉されないかの検討を、分子動力学シミュレーションにて実施した。その結果、C末端側ドメインの有無に関わらず、Vif相互作用領域の構造は維持可能であり、Vifとの相互作用は可能であろうことが示唆された。これらの知見は、A3G-Vif相互作用部位を標的とする阻害薬の開発ばかりでなく、SIVがヒトに感染するまでの間に、どのように適応してきたかを知る手助けになると考えられる。

  • Research Products

    (4 results)

All 2019 Other

All Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] 抗HIV-1因子APOBEC3Hにおける多型変異R105Gの分子構造への影響2019

    • Author(s)
      大出裕高、中田佳宏、松岡和弘、今橋真弓、蜂谷敦子、横幕能行、岩谷靖雅
    • Organizer
      第33回日本エイズ学会学術集会・総会
  • [Presentation] 抗ウイルス因子APOBEC3Hの分子構造に対する多型変異R105Gの影響2019

    • Author(s)
      大出裕高、中田佳宏、松岡和弘、今橋真弓、蜂谷敦子、横幕能行、岩谷靖雅
    • Organizer
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [Presentation] HIV-1 VIF PPLP REGION PLAYS A CRITICAL ROLE IN THE VIFMEDIATED APOBEC3 UBIQUITINATION/DEGRADATION2019

    • Author(s)
      Kazuhiro Matsuoka, Akiko Hamano, Hirotaka Ode, Yoshihiro Nakata, Sayaka Sukegawa, Atsuko Hachiya, Mayumi Imahashi, Yoshiyuki Yokomaku, Yasumasa Iwatani
    • Organizer
      The 2019 CSHL meeting on retroviruses
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 名古屋医療センター 臨床研究センター 感染・免疫研究部

    • URL

      https://www.nnh.go.jp/cares/

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi