2019 Fiscal Year Annual Research Report
Development of a method to predict the severity of nonalcoholic fatty liver disease by exosomal microRNA
Project/Area Number |
17K08984
|
Research Institution | Kagawa University |
Principal Investigator |
米山 弘人 香川大学, 医学部附属病院, 助教 (80294750)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
正木 勉 香川大学, 医学部, 教授 (30335848)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 非アルコール性脂肪性肝疾患 / NAFLD / 非アルコール性脂肪肝炎 / NASH / マイクロRNA / エクソソーム / 体組成 / 予後予測 |
Outline of Annual Research Achievements |
非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)患者の予後予測に有用なバイオマーカーとしてのエクソソームマイクロRNA(miRNA)を患者血清中に同定する目的でNAFLD患者の保存血清から高品質のエクソソーム単離を行い、そこからmiRNAを抽出し、2600種のmiRNAプローブを搭載したオリゴチップにかけて網羅的解析を行った。臨床的プロファイルから軽症NAFLDグループと、肝線維化が進んだ重症グループに分けて上記のエクソソームmiRNAの解析データについてクラスター解析を行ったところ両群間でmiRNA発現パターンに違いを認めた、NAFLDの重症度すなわち肝線維化進展度や肝発がん有無と相関性を示すmiRNAが複数同定出来た。しかしこれらのエクソソームmiRNAをRT-PCRで定量し、NAFLD重症度との相関性を検証したとこいずれも単独では統計的有意な相関性を示さなかった。その原因について検証した結果、軽症および重症NAFLDのそれぞれのグループ内での体組成(体組成計で測定した体脂肪や筋肉量の割合)に関するプロファイルがヘテロであることが判明した。体組成はNASH発症進展に深く関わることが推測されているため、我々の解析も体組成により更に細かく分類した上で行う必要性があると考えられた。体組成で分類すると患者が5群に分類できることが判明した。そこで各群毎に肝線維化進展例と非進展例でエクソソームmiRNAを比較解析しようとしたが統計的解析に必要な症例数がやや不足していたため現在更に症例を集積して解析を進めている。今後体組成の型ごとにNASH発症、進展に関わるエクソソームmiRNAを同定、予測アルゴリズムを構築できると予想している。
|
Research Products
(2 results)
-
-
[Presentation] Assessment of the progression of liver fibrosis by body comparison analysis by bioelectrical impedance analysis2019
Author(s)
Hirohito Yoneyama, Asahiro Morishita , Joji Tani, Takako Nomura, Teppei Sakamoto, Koji Fujita, Shima Mimura, Tomoko Tadokoro, Kyoko Oura, Mai Nakahara, Kei Takuma, Akihiro Deguchi, Takashi Himoto, Tsutomu MASAKI
Organizer
APASL STC 2019 TOKYO
Int'l Joint Research