2017 Fiscal Year Research-status Report
Basic research for development of compact wireless capsule type dosimeter
Project/Area Number |
17K09063
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
小山 修司 名古屋大学, 脳とこころの研究センター, 准教授 (20242878)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 放射線技術学 / 放射線計測 / 太陽電池 / 筋電計 / 無線 |
Outline of Annual Research Achievements |
小型無線型線量計の重要な要素である放射線センサーの特性について種々の実験を行った. 放射線センサーである太陽電池素子(KSP-OC-1830MR-ER-X03,京セミ株式会社)を,自作のアンプに接続し,回路内のコンデンサに電荷を蓄積するかたちで出力を測定した.行った実験項目は,照射線量に対する出力直線性,照射線量率に対する感度の依存性,X線エネルギーに対する感度の依存性,X線の入射方向に対する感度の依存性である. 出力直線性,照射線量率に対する感度依存性は良好であったが,X線エネルギーに対する感度依存性については,他の半導体センサー同様の低エネルギーと高エネルギーで感度が低下することがわかった.X線エネルギーも合わせて測定して,感度変化分を補正するか,フィルタを被せるなどしてエネルギー依存性を改善するかなどの対策が必要であることがわかった. 特に感度の方向依存性については,球形素子から出力を取り出す端子部分が,球体の両端に比較的大きく配置されているため,その方向からのX線が遮られることによる感度低下が起こっており,約20%の感度低下が認められた.このことについては,メーカーと相談して,端子の接合の工夫をしたいと考えている.なお,太陽電池素子は,複数購入しており,いくつか入れ替えて感度を調べたところ,素子感のばらつきはないことが確認されている. H30年度は,太陽電池素子を,アンプを介さずに直接,手持ちのADコンバータに接続して,さらなる特性の調査を行うこと,無線の小型直流電圧計(筋電計)を導入して,これに太陽電池素子を接続した実験を行う.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
太陽電池素子の特性について,詳細なデータが得られている.その中で,問題点を発見し,対処の方策を考案中である.太陽電池素子からの電圧(電流)を測定する無線小型デバイスを導入予定であったが,いくつかテストしたもののうち適応しそうなものが,当初予定額よりも高額になることが判明したため,次年度に繰り越して購入し,研究を進めることとした.
|
Strategy for Future Research Activity |
太陽電池素子については,前年度に判明した問題点について解決する.また,これまでに得られているデータに加えて,素子そのものの時間軸方向の応答特性なども調べる.すべての特性を把握した上で,小型無線デバイスに接続してシステムとしての完成を目指す.このシステムを用いて,医療被ばくの測定などへの応用を試していく.
|
Causes of Carryover |
(理由) 当該年度に,基準線量計システムと小型無線システム(心電計)を計画していたが,小型無線システムについて,直流の測定できる筋電計のシステムの方が適することが判明した.この筋電計のシステムが,当初計画の予算より高額であったため,次年度使用額を残し,次年度支給額と合わせて購入することにした. (使用計画) 繰り越した金額については,本年度の支給額と合わせて,無線筋電計のシステムの購入に充てる.
|
Research Products
(5 results)