2021 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
17K09117
|
Research Institution | Saga University |
Principal Investigator |
土器屋 美貴子 佐賀大学, 医学部, 博士研究員 (20749139)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
兼板 佳孝 日本大学, 医学部, 教授 (40366571)
井谷 修 日本大学, 医学部, 准教授 (70624162)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 高校生 / 生活習慣 / 睡眠 / メンタルヘルス / インターネット |
Outline of Annual Research Achievements |
生活習慣が確立される前の高校生世代において、健康的な生活習慣を身に付けることは重要である。しかし、高校生の生活習慣に影響を与える要因について、包括的に検討した研究は少ない。そこで本課題では、高校生の生活習慣の実態を明らかにするとともに、1年生時から3年生時にかけての生活習慣の変化に影響を与える要因を明らかにするものである。2021年度は、2016年度と2018年度のコホート調査より得られたデータについて、縦断的な解析を行った。 ・近年問題視されているインターネット依存について、男女別に検討した。・1年生時にインターネット依存に該当しなかったものを対象に、3年生時にインターネット依存発症は、1年生時のどのような要因と関連していたのかを統計学的に調べた。・2年後のインターネット依存発症は、男女ともに、「社会不安」と関連が強いことが明らかとなった。・男子は不活発時間が長いこと、女子では不規則な生活と関連が強くみられた。・インターネット依存発症を予防するには、男子では不活発時間を減らすこと、女子では規則正しい生活を送ることなどが示唆された。 これらの結果から、健康的な生活習慣を身に付けるための、エビデンスに基づく具体的な方策を得ることができた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
計画延長後は、順調に経過している。延長していただいた期間を利用して、得られたデータについて、多角的に縦断的に解析を行い、まとめているところである。
|
Strategy for Future Research Activity |
2022年度は、以下の1~3を実施して、状況の改善に役立てられるエビデンスの創出に寄与することを計画している。1.異なる要因について縦断的な解析を行い、考察をすること。 2.関連学会に参加し、考察を深めること。3.原著論文やLetterとして雑誌へ投稿し、査読を受けること。 本研究全体の限界として、 ・高校生時代の縦断的な傾向をつかむことはできたが、この状況が高校生という時期に特有のことなのか、それとも、成人期へ影響を及ぼすことなのかは、不明である。そのため、高校生以降も追跡できるような研究計画の立案と実施が望まれる。
|
Causes of Carryover |
論文投稿と学会開催が予定されているため、その分を確保した。
|