2020 Fiscal Year Research-status Report
糖尿病網膜症の予防を目指した脂肪酸摂取との関連解析:眼科疫学コホート研究
Project/Area Number |
17K09150
|
Research Institution | 独立行政法人国立病院機構(東京医療センター臨床研究センター) |
Principal Investigator |
佐々木 真理子 独立行政法人国立病院機構(東京医療センター臨床研究センター), その他部局等, 研究員 (60276342)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 糖尿病網膜症 / 糖尿病黄斑浮腫 / 多価不飽和脂肪酸 |
Outline of Annual Research Achievements |
( 研究背景と目的)近年、糖尿病網膜症患者は増加しており、また、就業年齢に重度の視力障害を来たし高額な医療費を要するため、患者本人だけでなく医療経済的にも問題となっている。糖尿病患者への食事指導は内科的には必須なものであるが、糖尿病網膜症の 独立した因子としての食品因子の関連の報告は少ない。本研究では、脂質異常症や循環器疾患、 糖尿病合併症に対してすでに有効性が報告されている多価不飽和脂肪酸の糖尿病網膜症への影響を、大規模疫学コホート研究による眼科検診データを用いて明らかにする。本研究により、将来的には、網膜症発症予防としての食事指導だけでなく、網膜症予防治療薬の開発への応用が期待できる 。 ( 研究計画と方法)一般住民検診・眼科検診のデータを用い、 眼底写真より判定した国際重症度分類による糖尿病網膜症の重症度、光干渉断層計の画像データより判定した黄斑浮腫と、食品摂取頻度調査票より抽出した 脂肪酸摂取量との関連を明らかにする。 (令和2年度の計画と実績)令和1年度に行った、網膜症、黄斑浮腫と脂肪酸摂取の関連解析の結果、より正確な関連解析のため、光干渉断層計画像と眼底写真の確認作業を行う必要が生じ、見直し作業を行った。また、解析結果の評価において、充分な信頼性に足るサンプル数であるか、研究協力者間で協議を重ね、サンプル数の増加も検討された。結果的に、他のコホートとの合同解析など、データの統合はその異質性から困難であると判断し、現在のサンプルでの再解析を行った。現在、論文化に当たり、研究協力機関で最終的な協議を行っている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
令和1年度に行った、網膜症、黄斑浮腫と脂肪酸摂取の関連解析の結果、より正確な関連解析のため、光干渉断層計画像と眼底写真の確認作業を行う必要が生じ、見直し作業を行った。しかし、コロナ禍のため、一時研究施設に立ち入れない状況となり、作業に遅れを生じた。また、解析結果の評価において、充分な信頼性に足るサンプル数であるか、研究協力者間で協議を重ね、サンプル数の増加も検討された。結果的に、他のコホートとの合同解析など、データの統合はその異質性から困難であると判断し、現在のサンプルでの再解析を行った。これらの研究協力機関における協議や再解析に時間を要し、予定していた学会発表、 論文投稿などの、研究で得られた知見の公表には至らなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
現在、予定していたサンプルでの解析は終了し、研究協力機関(国立がん研究センター)で協議、承認待ちの状況である。承認されれば、速やかに論文作成・投稿、学会発表予定である。
|
Causes of Carryover |
本年度に行う予定であった、学会発表、論文投稿などの、研究で得られた知見の公表が行えなかったため、そのための費用が未使用となった。当初の予定通り、知見公表のための論文作成にかかる英文校正、 投稿料、 学会発表に関する費用として、 本度未使用分の予算を使用したい。
|