• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

アスベスト曝露による悪性中皮腫の近赤外光線免疫療法を用いた早期診断と治療法の確立

Research Project

Project/Area Number 17K09167
Research InstitutionSt. Marianna University School of Medicine

Principal Investigator

人見 敏明  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 准教授 (90405275)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高田 礼子  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 教授 (30321897)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords社会医学 / アスベスト / 悪性中皮腫法 / 近赤外蛍光分子イメージング / 近赤外光線免疫療法
Outline of Annual Research Achievements

アスベスト曝露による健康被害において悪性中皮腫は最も深刻な問題である。我が国ではアスベストの使用は法規制により全面禁止されているが、アスベスト含有建材を使用した建築物は数多く存在している。さらに近年、地震による建築物の崩壊によるアスベスト曝露からの災害性中皮腫も新たな社会問題となった。アスベスト曝露からの健康被害は過去の物ではなく、将来にわたり長く継続されることから予防医療や有効な治療法の確立は、社会医学において重要な課題である。しかしながら、現在、悪性中皮腫に対する有効な治療法はない。
本研究では、アスベスト曝露によるラット悪性中皮腫発症モデルを用いて、近赤外光線免疫療法による悪性中皮腫に対する早期診断や根治治療法に関する基礎的研究を実施する。近赤外蛍光分子イメージングを用いた非侵襲性の早期診断、そして、悪性中皮腫の早期発症段階から近赤外光線免疫療法による根治治療の可能性を検証し、悪性中皮腫に対する新たな予防医療の確立を目指す。
近赤外光線免疫療法の基礎的研究として、ヒトやラット悪性中皮腫の細胞を用いて、がん細胞膜に特異的な抗体や蛍光色素を評価した。ラット悪性中皮腫発症モデルについては、悪性中皮腫発症動物のがん抑制遺伝子の欠失について評価した。今後、近赤外蛍光分子イメージングによる悪性中皮腫の早期診断の可能性の検証、および悪性中皮腫の近赤外光線免疫療法による根治について検証する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

ヒト悪性中皮腫細胞株および不死化中皮細胞を用いて、悪性中皮腫における細胞膜特異的モノクローナル抗体の評価を行った。選定した抗体と近赤外光蛍光色素を標識した結合体およびコントロールとしてIgG抗体も同様に結合体を作製した。ラット悪性中皮腫発症モデルについては、悪性中皮腫で欠失しているがん抑制遺伝子について遺伝子解析を行い、ホモ欠失を評価した。
細胞膜特異的抗体の選定と抗体-近赤外蛍光プローブの作製およびラット悪性中皮腫発症モデルの検討より、本年度の研究目的に達成していると考える。

Strategy for Future Research Activity

本年度で得られた結果をもとに、ヒト悪性中皮腫細胞株および不死化中皮細胞を用いて、in vitroでの近赤外光線免疫療法による近赤外蛍光分子イメージングの検討を行う。ラット悪性中皮腫発症モデルでは、in vitro実験で得られた至適条件を基に、近赤外光線照射による近赤外蛍光分子イメージングおよび近赤外光線免疫療法の基礎的検討を行う。

Causes of Carryover

理由)平成29年度に予定していた近赤外光線免疫療法の基礎的検討の実験が延期したため、その結果として研究費の使用が次年度に繰り越しになった。

使用計画)平成29年度未使用額と平成30年度助成金を併せて、近赤外光線免疫療法の基礎的検討を行い、その際に使用する細胞培養用試薬・器具、分子生物学的試薬、成果発表のための旅費、それらに付随する学会参加費に充当する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2018 2017 Other

All Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] FISH法によるクリソタイル及びその無害化品の中皮腫評価2018

    • Author(s)
      人見敏明、曹洋、網中雅仁、高田礼子、山内博
    • Organizer
      第88回日本衛生学会総会
  • [Presentation] 悪性中皮腫の予防対策としてのアスベスト無害化処理と安全性評価2017

    • Author(s)
      山内博、高田礼子、人見敏明、曹洋、網中雅仁、神山宣彦
    • Organizer
      第90回日本産業衛生学会
  • [Remarks] 聖マリアンナ医科大学 研究者情報 人見敏明

    • URL

      http://gyoseki.marianna-u.ac.jp/smuhp/KgApp?kyoinId=ymdsyoydggy

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi