• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

Effective suicide measures among younger age group by the cooperation with medicine and administration

Research Project

Project/Area Number 17K09194
Research InstitutionKochi University

Principal Investigator

井上 顕  高知大学, 教育研究部医療学系臨床医学部門, 教授 (40469036)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2022-03-31
Keywords自殺 / 若年 / 有効対策 / 協同 / 総合的側面 / 健康 / 指標 / 社会
Outline of Annual Research Achievements

採択時の本研究課題期間は平成29年度から令和元年度(旧記載:平成31年度)であった。研究を実施していく中で進行が遅れ、令和2年度まで延長を承認いただいていた。しかし、新型コロナウイルス感染症の拡大と継続的な発生が研究進行の更なる遅れに大きな影響を及ぼした。再延長を申請し、令和3年度までの承認をいただけたことを大変深謝している。令和2年度は5年計画の4年目ということになった。研究は平成29年度本研究の開始時と変わらず「(1)自殺既遂者の詳細な実態調査」・「(2)自殺未遂者の調査」・「(3)絶望感・精神的健康度に関連のある生物学的指標の検証」・「(4)各都道府県・市町村別の自殺動向と対策活動状況の調査」・「(5)海外調査」、そして、これらに基づいて「(6)有効な自殺対策の示唆」をまとめるという構成である。
(2)と(3)における研究進行の遅れと(1)と(4)における進行のペースアップの必要性は変わらずというところにて、「(6)有効な自殺対策の示唆」へは令和2年度も十分な達成ができていない。最終年度となる令和3年度において随時、経過を考慮しながら完結となるように本研究を進めていく。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

本研究初年度である平成29年度終了時点では「少し遅れている」、2年目である平成30年度終了時点では「(かなり)遅れている」、3年目である令和元年度もその終了時点では「(かなり)遅れている」、4年目である令和元年度は新型コロナウイルス感染症の拡大と継続的な発生が更なる進行の遅れに伴い、「(かなり)遅れている」の状況で継続してしまった。「(1)自殺既遂者の詳細な実態調査」・「(2)自殺未遂者の調査」・「(3)絶望感・精神的健康度に関連のある生物学的指標の検証」・「(4)各都道府県・市町村別の自殺動向と対策活動状況の調査」の進行が十分でなく、「(6)有効な自殺対策の示唆」がしっかりとできていないという経過である。
このような状況であり、令和3年度までの1年再延長の申請を行い、承認を得た。

Strategy for Future Research Activity

本研究の「(5)海外調査」は既にまとまっている段階で、「(1)自殺既遂者の詳細な実態調査」・「(2)自殺未遂者の調査」・「(3)絶望感・精神的健康度に関連のある生物学的指標の検証」・「(4)各都道府県・市町村別の自殺動向と対策活動状況の調査」の実行速度を上げることが大切である。その上で、(1)から(5)の結果を検討し、その検討に基づいて「(6)有効な自殺対策の示唆」ができるようにと考えている。1年再延長の申請をし、令和3年度までの承認を得ることができたことも感謝している。

Causes of Carryover

本研究課題の進行が新型コロナ感染症による影響もあって更に予定よりも遅延し、最終年度についてもう1年延長を申請の上、令和3年度までの承認をいただいた。

  • Research Products

    (5 results)

All 2021 2020

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 4 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Suicide trends among the employed in Tokyo, capital of Japan, and the direction of suicide prevention measures based on the epidemiology of suicide.2021

    • Author(s)
      Inoue K, et al.
    • Journal Title

      J St Mar Med Ins.

      Volume: 21 Pages: 4-9

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The need for cooperation among professionals in different fields to follow individuals with mental health issues due to effects of COVID-19: From a systematic perspective in terms of impetus and time.2021

    • Author(s)
      Inoue K, et al.
    • Journal Title

      J St Mar Med Ins.

      Volume: 21 Pages: 10-12

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Decreasing suicides: The importance of discussion using suicide statistics.2021

    • Author(s)
      Inoue K, et al.
    • Journal Title

      J St Mar Med Ins.

      Volume: 21 Pages: 13-15

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Risk of an Increase in Suicide Rates Associated With Economic Downturn due to COVID-19 Pandemic.2020

    • Author(s)
      Inoue K, et al.
    • Journal Title

      Asia Pac J Public Health.

      Volume: 32 Pages: 367-367

    • DOI

      10.1177/1010539520940893

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Major current discussion in social medicine including hygiene in the world.2020

    • Author(s)
      Inoue K.
    • Organizer
      2020 SMU special lecture.
    • Invited

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi