• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

The Effects of Negative Life Events on Mental Health and Frequency of Going Out in Elderly People.

Research Project

Project/Area Number 17K09203
Research InstitutionNational Center of Neurology and Psychiatry

Principal Investigator

藤田 幸司  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 自殺総合対策推進センター, 室長 (40463806)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山崎 幸子  文京学院大学, 人間学部, 准教授 (10550840)
藺牟田 洋美  首都大学東京, 人間健康科学研究科, 准教授 (60250916)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords高齢者保健 / 介護予防 / 閉じこもり / 外出頻度 / 精神保健 / ライフイベント / 喪失 / 自殺対策
Outline of Annual Research Achievements

2018年4月~6月に、秋田県A町(高齢化率42.0%)内のB地区に居住する65歳以上95歳未満の2373人のうち、施設入所者を除く2273人を対象に自記式質問紙調査を実施し、1367人から有効回答を得た(60.1%)。調査は健康推進委員による配布、回収は郵送(一部、保健センター持参及び健康推進委員による回収)によって実施した。性別、年齢、メンタルヘルス(K6)、外出頻度、ネガティブ・ライフイベント5項目(①身近な人を亡くした、②自身の大きな病気やけが、③家族の大きな病気やけが、④経済的に厳しい状況になった、⑤自身の役割が無くなった)を用いて解析した。メンタルヘルスはK6質問票により測定評価し、9点以上を「抑うつ傾向あり」とした。ネガティブ・ライフイベントとメンタルヘルス、外出頻度との関連についてカイ二乗検定を行なった。
分析の結果、最近1年間の身近な人の喪失については、「とても辛く将来に希望を持てない」群は、「辛かったが元気を取り戻しつつある」群、「死を受けとめ、普通の日常生活を送っている」群と比較して、ほぼ毎日外出している割合が低かったものの、統計学的に有意な差は認められなかった。自身の大きな病気やけがについては有意差が認められたが、家族の病気やけが、経済的に厳しい状況になった、役割の喪失については外出頻度と有意差は認められなかった。また、ネガティブ・ライフイベント5項目は全て、メンタルヘルスと有意な関連が認められた(p<0.01)。
高齢期のネガティブ・ライフイベントのうち、外出頻度の低下に影響していたのは自身の病気やけがだけでであったが、いずれもメンタルヘルスへの影響が認められた。抑うつ状態やうつ病などの精神障害との関連も含めて、ネガティブ・ライフイベントを経験した高齢者の心理的支援や、閉じこもり予防の支援が重要と考えられる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

初年度に行う予定であった調査が本年度の実施となったため、分析および論文化がやや遅れている。

Strategy for Future Research Activity

ベースライン調査の結果については、横断研究として早急に論文化し、学術雑誌への投稿を行う。最終年度は、フォローアップ調査を計画通りに実施し、縦断研究によってネガティブ・ライフイベント曝露のメンタルヘルスおよび外出頻度への影響について明らかにする。

Causes of Carryover

業者に委託したアンケート調査の入力作業費が、想定よりも安価であった。また、調査地域の住民に対して、結果をリーフレットにまとめ配布する予定であったが、広報によって結果を還元した。さらに、予定していた国際学会での成果発表が行えなかったために、次年度使用額が生じた。
次年度は、追跡調査を予定しており、調査票等の印刷費、およびデータ入力費、学会誌への論文投稿に係る経費として助成金を使用する予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2019 2018

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] 高齢期におけるネガティブ・ライフイベントのメンタルヘルス及び外出頻度との関連2019

    • Author(s)
      藤田幸司,山崎幸子,藺牟田洋美
    • Organizer
      日本老年社会科学会第61回大会
  • [Presentation] 閉じこもり高齢者の外出阻害要因 外出に対する心理的バリアの抽出2018

    • Author(s)
      山崎幸子,藺牟田洋美,藤田幸司
    • Organizer
      第77回日本公衆衛生学会総会
  • [Presentation] 閉じこもり高齢者の外出阻害要因 秋田A町の社会環境阻害要因の解明と支援2018

    • Author(s)
      藺牟田洋美,山崎幸子,藤田幸司
    • Organizer
      第77回日本公衆衛生学会総会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi