2019 Fiscal Year Research-status Report
The Effects of Negative Life Events on Mental Health and Frequency of Going Out in Elderly People.
Project/Area Number |
17K09203
|
Research Institution | National Center of Neurology and Psychiatry |
Principal Investigator |
藤田 幸司 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 自殺総合対策推進センター, 室長 (40463806)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山崎 幸子 文京学院大学, 人間学部, 准教授 (10550840)
藺牟田 洋美 首都大学東京, 人間健康科学研究科, 准教授 (60250916)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 高齢者保健 / 介護予防 / 閉じこもり / 外出頻度 / ライフイベント / 喪失体験 / 自殺対策 / 精神保健 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、高齢期におけるネガティブ・ライフイベント(Negative Life Events: NLE)の、メンタルヘルスおよび外出頻度に及ぼす影響について、縦断研究によって明らかにし、高齢者の閉じこもり予防、介護予防に資するエビデンスを明らかにすることを目的とする。2018年4月~6月に、秋田県A町内B地区に居住する65歳以上95歳未満の2373人のうち、施設入所者を除く2273人を対象に自記式質問紙調査を実施し、1367人から有効回答を得た。本年度は初回調査に応答した集団について、追跡調査の準備を行った。なお、追跡調査は、自治体の担当者と協議の上、2020年4月~5月に実施することとなった。 追跡調査対象者の名簿作成を行い、秋田県A町保健センターの協力を得て、2020年3月末時点での死亡や施設入所者の除外を行った結果、追跡調査対象者は1323名となった。調査項目や分析手法等に関する研究会議を分担研究者と行い、検討した上で、質問紙調査票を確定させた。なお、追跡調査の実施準備にあたっては、高齢期におけるネガティブ・ライフイベントのメンタルヘルスや外出頻度への影響、閉じこもりとの関連についての国内外の論文を収集し検討した。応用的展開として、高齢期におけるネガティブ・ライフイベントについて詳細な分析を行い、メンタルヘルスの悪化の予防、外出頻度改善のための効果的な支援方法について分担研究者と検討を行った。 なお、初回調査のデータについて詳細な分析を行い、論文化を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
本年度に、初回調査(2017年度)に応答した集団について追跡調査を実施する予定であったが、調査対象地域の自治体より健康推進委員(ヘルスボランティア)に調査票の配布、回収を依頼するのであれば、4月から5月にかけて実施される住民健康診断の受診票配布に合わせて行って欲しいとの要望があったことから、追跡調査は次年度の実施となった。
|
Strategy for Future Research Activity |
追跡調査のデータは速やかに入力作業を行い、初回調査のデータに突合させ、コホートデータを構築する。コホートデータを早急に分析し、高齢期におけるネガティブ・ライフイベントのメンタルヘルス悪化および外出頻度低下(閉じこもり)への影響について明らかにする。研究成果を論文化し、学術雑誌への投稿を行う。
|
Causes of Carryover |
本年度、実施を予定していた追跡調査が、調査対象地域の自治体との協議により、健康推進委員に調査票の配布、回収を依頼するのであれば、4月から5月にかけて実施される住民健康診断の受診票を配布するタイミングに合わせて行うことになったことから、補助事業期間の延長を申請した。そのため、本年度は予定していた追跡調査を実施できなかったことから、次年度使用額が生じた。次年度は、追跡調査を実施するため、調査票の印刷費、データ入力費および学会誌への論文投稿に係る経費として助成金を使用する予定である。
|
Research Products
(1 results)