• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

The research in Principles of Terminal Care for Foreigners living in Japan

Research Project

Project/Area Number 17K09207
Research InstitutionUniversity of Shizuoka

Principal Investigator

前野 真由美  静岡県立大学, 看護学部, 講師 (70342087)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 前野 竜太郎  常葉大学, 健康科学部, 准教授 (50347184) [Withdrawn]
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2022-03-31
Keywords在住外国人 / 終末期ケア / 緩和ケア / エンドオブライフ / 在留外国人 / 家族 / 国際保健 / 病名告知
Outline of Annual Research Achievements

研究目的は、静岡県在住外国人が考える終末期ケアを明らかにし、外国人を含む地域住民と共に、在住外国人の尊厳ある終末期ケアを見出すことである。
2017年度は、静岡県中部在住外国人を対象に行う無料検診会(以下、無料検診会)に受診した20歳以上の外国人を対象に、終末期に近くなった場合を想定した終末期ケアに関する無記名式質問紙調査を行った。次の結果が出ている。①想起する人生の終末期の疾患や状況、症状に対するケア、②終末期における医療の決定の方法(事前の家族との話し合い、事前意思表示の書面作成、自己判断できないときの代理者、告知の有無とその方法、治療の決定方法)③終末期における生活や医療の希望(療養の国、療養の場所、一番大切なもの、日本で療養する際に心配なこと、医療用麻薬の使用、事故災害時の輸血、心肺停止時の延命治療、脳死の時の延命治療、臓器提供、葬儀、埋葬)。
2018年度は、2017年度の結果を、日本国際保健医療学会第33回日本地方会、第33回日本国外保健医療学会学術大会にて発表した。また、地域住民と参加型ワークショップを行い、外国人の終末期ケアについて話し合った。
2019年度は、研究分担者が急逝し、研究が遅れた。
2020年度は、令和2年度地(知)の拠点(COC)事業地域を志向した研究費を得て、「新型コロナウイルス感染症拡大防止策‐静岡県在住外国人が病院・診療所に受診する際に提示する、また、幼稚園等にて使用するCOVID-19症状等のチェック表の作成」をテーマに、これまでの研究で得た知識を用いながら、8言語の健康チェック表の作成した。その作成と公開に時間を要し、当研究が遅れた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

次の2つの理由から、研究が遅れている。
2019年、研究分担者が急逝し、不在となり、遅れた。
2020年度は、令和2年度地(知)の拠点(COC)事業地域を志向した研究「新型コロナウイルス感染症拡大防止策‐静岡県在住外国人が病院・診療所に受診する際に提示する、また、幼稚園等にて使用するCOVID-19症状等のチェック表の作成」8言語の健康チェック表の作成と公開に時間を要し、当研究が遅れている。

Strategy for Future Research Activity

2021年度は、共生、共存を考え、2017年に得た結果を用いて、在住外国人の終末期ケアの在り方を考える。「外国人の終末期ケア」に関する小冊子を多言語で作成する。小冊子の評価を簡易質問紙調査で得る。

Causes of Carryover

研究が以下の理由で遅れている。2019年、研究分担者が急逝し、不在となり、遅れた。
2020年度は、令和2年度地(知)の拠点(COC)事業地域を志向した研究「新型コロナウイルス感染症拡大防止策‐静岡県在住外国人が病院・診療所に受診する際に提示する、また、幼稚園等にて使用するCOVID-19症状等のチェック表の作成」8言語の健康チェック表の作成と公開に時間を要した。
2021年度は、共生、共存を考え、2017年に得た結果を用いて、在住外国人の終末期ケアの在り方を考え、「外国人の終末期ケア」に関する小冊子を多言語で作成する予定である。また、小冊子の評価を簡易質問紙調査で得る予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2021 2020 Other

All Journal Article (3 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 第22回外国人のための無料健康相談と検診会 検診会結果報告2020

    • Author(s)
      原華代,前野真由美,榎本信雄,北島和子,岩﨑圭介
    • Journal Title

      第22回外国人のための無料健康相談と検診会 報告集

      Volume: なし Pages: 9-20

  • [Journal Article] 第22回外国人のための無料健康相談と検診会 検診会受診者アンケート集計結果2020

    • Author(s)
      前野真由美、原華代
    • Journal Title

      第22回外国人のための無料健康相談と検診会 報告集

      Volume: なし Pages: 21-23

  • [Journal Article] 第22回外国人のための無料健康相談と検診会 アンケート集計比較(過去17回分)2020

    • Author(s)
      前野真由美、原華代
    • Journal Title

      第22回外国人のための無料健康相談と検診会 報告集

      Volume: なし Pages: 24-27

  • [Presentation] 静岡県の地域住民によるコロナウイルス感染症拡大予防のための「8言語の健康チェック表」の作成と公開2021

    • Author(s)
      前野真由美,高畑幸,永倉みゆき,原華代,榎本信雄
    • Organizer
      日本国際保健医療学会 第35回東日本地方会(3日目)
  • [Remarks] - 新型コロナ感染症拡大防止対策 - 7言語の健康チェック表を作成

    • URL

      https://www.u-shizuoka-ken.ac.jp/news/20201127-2/

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi