• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

医療・医師への信頼性の向上に関する調査研究

Research Project

Project/Area Number 17K09257
Research InstitutionShiga University of Medical Science

Principal Investigator

倉田 真由美  滋賀医科大学, 医学部, 講師 (50378444)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2023-03-31
Keywords医療の質 / 信頼
Outline of Annual Research Achievements

本研究は医療並びに医師に対するマクロな社会的“信頼”とパーソナルなレベルでのミクロの“信頼”について,統計解析及び社会心理・哲学的見識から信頼のメカニズムを分析し,概念構造の可視化を試み,信頼醸成のための方策を検討することを目的としたものである.
初年度は刊行物など過去の資料から,医師への信頼を構成する要件を検証した.翌年から,社会調査及び医師並びに患者とその家族へのヒアリング調査に取り掛かる準備として,関係者への聞取りを予備調査として行い,質問項目の精査した.本調査に取り掛かる計画であったが,対面での聞取り等が困難になったため,計画を再考し,アンケート調査に研究方法を切替え,質問紙表の作成に取り掛かかり,予備調査を実施したが充分な回答を得ることができなかった.このため,webによる無記名自記入式調査に変更し,現在進めているところである.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

当初の予定では平成31年度中に信頼を構成する要件の理論的枠組みを可視化を試みる予定であったが、ヒアリング調査の実施が困難なことから研究方法を再考したため大幅に遅れている.

Strategy for Future Research Activity

非対面での調査に切り替えての実施の準備は整ったため、2022年度は調査結果をもとに解析を行い分析を進める.また構築にかかる作業においても識者の意見を取り込み検討し信頼の可視化実現に注力する。

Causes of Carryover

大学への出勤の見合わせ等の事情により、研究の実施が中座した期間が生じたため当初の計画の実施を見送ることとなり予定していた調査費用並びに解析に係る費用、出張費用のいずれも使用ができず繰り越すことなった。本年度は非対面による手法に切り替えて進める予定であり、当該費用はその活動に使用予定である。

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi