2022 Fiscal Year Annual Research Report
Construction and verification of a database library of drugs and metabolites detected in formalin tissues and fixatives utilizing in silico analysis
Project/Area Number |
17K09279
|
Research Institution | Nippon Medical School |
Principal Investigator |
植草 協子 日本医科大学, 医学部, マネジメントサポート・スタッフ (50409215)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
石野 孔祐 日本医科大学, 医学部, 講師 (60584878)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | ホルマリン保存 / 代謝物解析 / 代謝物予測 / LC-QTOF / クエチアピン / 酸素付加体 |
Outline of Annual Research Achievements |
ホルマリン臓器中の薬物分析向上のため代謝物解析ソフト・データベース(DB)ライブラリ(Lib)検索を活用し有用性を検討した。 保存(1-13か月)肝のホモジネート(Lhmg)・保存液・薬物標準品添加保存液について液液抽出とQuEChERS後CaptivaNDLipids通過(QuC抽出)を行いAgilent製LC-QTOF測定した。Personal Compound DB-Libに標準品添加LhmgのLC-QTOF分析で検出した薬物・推定される代謝物の精密質量と検出した化合物の保持時間(RT)のDB、プロダクトイオンスペクトルLibを作成し化合物を検索した。液液抽出の保存液13か月までクエチアピン(QTP) ・クロルプロマジン(CLP) ・CLP-S酸化物・レボメプロマジン(LVP)-S酸化物、QuC抽出のLhmg・保存液でスルピリドとQTPを検出した。QTP・CLP・LVP酸素付加体と考えられたピークの一部はS酸化物の標準品とRT一致した。室温5年標準品添加保存液でQTP、LVP、LVP-S酸化物を検出した。ACD/MetaSenseで予測されたQTP芳香環の水酸化物・酸化物が代謝物候補列挙され代謝マップが自動描出された。 最終年度までDB-Lib更新し推定で登録した情報を確認・検証した。ACD/MetaSenseの予測候補から選択した新規代謝物を含む標準品添加のLhmg・保存液をQuC抽出しAgilent製・Bruker製LC-QTOF測定した。前者のみDB-Lib再構築し化合物の回収率・イオン抑制を求めた。再構築DB-Lib検索で前回測定データからQTP代謝物3種を同定した。回収率は代謝物で高くイオン抑制は保存液の薬物で高かった。 In silico 解析を活用した代謝物のLC-QTOF分析・ライブラリ更新構築はホルマリン臓器中の薬物および代謝物の検索に有用と考えられる。
|