2017 Fiscal Year Research-status Report
Role of innate lymphoid cell in gastric carcinogenesis
Project/Area Number |
17K09359
|
Research Institution | Osaka City University |
Principal Investigator |
大谷 恒史 大阪市立大学, 大学院医学研究科, 講師 (30597555)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
灘谷 祐二 大阪市立大学, 大学院医学研究科, 病院講師 (00634007)
谷川 徹也 大阪市立大学, 大学院医学研究科, 准教授 (70423879)
渡邉 俊雄 大阪市立大学, 大学院医学研究科, 病院教授 (50336773)
藤原 靖弘 大阪市立大学, 大学院医学研究科, 教授 (40285292)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 胃癌 / 自然リンパ球 / IL-17 |
Outline of Annual Research Achievements |
胃癌組織において自然リンパ球 (innate lymphoid cell: ILC) 3の細胞群がどの程度発現しているかについてはこれまでに全く報告がないことから、我々はまずヒト胃癌患者の末梢血から単核球を単離してILC3細胞集団の発現の解析を行うこととした。上部消化管内視鏡検査で発見された胃癌患者10名と対照として健常人10名からインフォームド・コンセントを得て、末梢血を採取して遠心分離後血漿を-80℃に保存した。その後末梢血中の単核球 (peripheral blood mononuclear cells: PBMC) をPercollによって密度勾配遠心分離して単離した。同様に上部消化管内視鏡検査時に生検によって採取した胃癌組織および健常人の胃粘膜組織をcollagenase処理し、組織中の単核球 (lamina propria mononuclear cells: LPMC) をPercollによって密度勾配遠心分離して単離した。今回PBMCとLPMCの単離の手技については研究期間内にほぼ確立することができたと考える。さらに外科手術によって得られた胃癌組織のパラフィン切片から、レーザーマイクロダイゼクション法によりRNA抽出を行っている。胃癌患者および健常人のPBMCとLPMC中のILC3細胞集団の存在レベルについて、フローサイトメトリーを用いて解析を行っており、また転写因子、細胞表面マーカー、サイトカイン受容体、ILC3産生サイトカインであるIL-17、IL-22のmRNA発現レベルを定量的real-time RT-PCR法によって、タンパク発現レベルをELISA法によって測定中である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
胃癌の臨床症例を集積するのに時間を要したのと、密度勾配遠心分離によるPBMCとLPMCの単離の手技の確立に時間を要したため。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後単離したPBMCとLPMC中のILC3細胞集団やサイトカインの発現についての解析を進めていく予定であり、さらにマウスに発癌物質を投与した後にH. pyloriを経口感染させて胃炎症発癌の実験動物モデルを作成し、同様に単核球を単離してILC3細胞集団の発現の解析を行う予定である。
|
Causes of Carryover |
(理由)本年度は実験手技の確立とヒト検体を用いた予備的検討までしか実験を進めることができなかったため、費用が抑えられた。 (使用計画)次年度のマウスモデルを用いた実験においてノックアウトマウスを使用する予定であり、主にその費用に充てる予定である。
|