• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Discovery of HCC progression-related cancer genes through in vivo forward genetic screen

Research Project

Project/Area Number 17K09422
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

小玉 尚宏  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (10623275)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 巽 智秀  大阪大学, 医学系研究科, 講師 (20397699)
疋田 隼人  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (20623044)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords肝細胞癌 / CRISPR / 遺伝子スクリーニング / NASH / トランスポゾン / Hippo経路 / Sav1 / Pten
Outline of Annual Research Achievements

申請者は先行研究において、In vivoにおける網羅的な癌遺伝子同定法であるトランスポゾン挿入変異スクリーニングを行い、肝癌のドライバー候補遺伝子を多数同定した。そこで、これら遺伝子群の肝癌における意義を生体内で明らかにすることを目的として本研究を行った。平成29年度にまず生体内で検証を行うためのマウスモデルの作成を行った。肝細胞特異的かつタモキシフェン依存的にKras持続活性化並びにPtenが欠損するマウスを作成したところ、タモキシフェン投与約3ヶ月において脂肪肝から肝癌を発症することを確認した。平成30年度はトランスポゾンスクリーニングにより同定された候補遺伝子を標的としたプール型CRISPR/Casライブラリーを作成した。このライブラリーを昨年度作成した肝発癌マウスモデルに対してHTVi法により導入したところ、ライブラリー導入群において有意に発癌形成の促進を認めた。平成31年度はライブラリー導入群において発症した癌と周囲の非癌肝からゲノムDNAを抽出し、次世代シークエンサーを用いてエクソームシークエンスを行った。その結果、癌部においてのみCRISPR/Casの標的部位に対するInDel形成を複数の遺伝子で認めた。中でも、Sav1遺伝子に対する高頻度のIndel形成を認められ、Sav1遺伝子の欠損が脂肪肝からの肝癌発症を促進していると考えられた。そこで脂肪肝を発症する肝特異的Pten欠損マウスにおいて更にSav1を欠損させたところ、このマウスでは脂肪肝からの肝癌発症が有意に促進した。更に、非ウイルス性肝細胞癌患者の遺伝子発現データを検討したところ、Pten・Sav1の発現は癌部で有意に発現が低下しており、両遺伝子の発現低下症例は有意に予後不良であった。以上から本家研究により、脂肪肝からの肝癌発症にSav1遺伝子が重要な役割を果たしていることが明らかとなった。

  • Research Products

    (12 results)

All 2020 2019

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Forkhead Box M1 Transcription Factor Drives Liver Inflammation Linking to Hepatocarcinogenesis in Mice2020

    • Author(s)
      Kurahashi Tomohide、Yoshida Yuichi、Ogura Satoshi、Egawa Mayumi、Furuta Kunimaro、Hikita Hayato、Kodama Takahiro、Sakamori Ryotaro、Kiso Shinichi、Kamada Yoshihiro、Wang I-Ching、Eguchi Hidetoshi、Morii Eiichi、Doki Yuichiro、Mori Masaki、Kalinichenko Vladimir V.、Tatsumi Tomohide、Takehara Tetsuo
    • Journal Title

      Cellular and Molecular Gastroenterology and Hepatology

      Volume: 9 Pages: 425~446

    • DOI

      10.1016/j.jcmgh.2019.10.008

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] MRTFB suppresses colorectal cancer development through regulating SPDL1 and MCAM2019

    • Author(s)
      Kodama Takahiro、Marian Teresa A.、Lee Hubert、Kodama Michiko、Li Jian、Parmacek Michael S.、Jenkins Nancy A.、Copeland Neal G.、Wei Zhubo
    • Journal Title

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      Volume: 116 Pages: 23625~23635

    • DOI

      10.1073/pnas.1910413116

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] CRISPR Loss-of-Function Screen Identifies the Hippo Signaling Pathway as the Mediator of Regorafenib Efficacy in Hepatocellular Carcinoma2019

    • Author(s)
      Suemura Shigeki、Kodama Takahiro、Myojin Yuta、Yamada Ryoko、Shigekawa Minoru、Hikita Hayato、Sakamori Ryotaro、Tatsumi Tomohide、Takehara Tetsuo
    • Journal Title

      Cancers

      Volume: 11 Pages: 1362~1362

    • DOI

      10.3390/cancers11091362

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] プール型CRISPRライブラリースクリーニングによる肝がんレゴラフェニブ効果予測マーカーの探索2020

    • Author(s)
      小玉尚宏、末村茂樹、疋田隼人、阪森亮太郎、巽智秀、竹原徹郎
    • Organizer
      第21回日本肝がん分子標的治療研究会
  • [Presentation] 生体内forward genetic screenによる肝がんドライバー遺伝子の網羅的探索2019

    • Author(s)
      小玉 尚宏、巽 智秀、竹原 徹郎
    • Organizer
      第105回日本消化器病学会総会
  • [Presentation] 肝臓におけるHippo/PI3K経路の制御異常はNASH進展と肝癌発症を促進する2019

    • Author(s)
      小玉 尚宏、疋田 隼人、竹原 徹郎
    • Organizer
      第55回日本肝臓学会総会
  • [Presentation] In vivo oncogene library screen of predictive biomarkers for multi-kinase inhibitors in hepatocellular carcinoma2019

    • Author(s)
      小玉尚宏、明神悠太、山田涼子、疋田隼人、阪森亮太郎、巽智秀、竹原徹郎
    • Organizer
      第55回日本肝臓学会総会
  • [Presentation] 肝細胞癌においてHippo経路はレゴラフェニブの治療効果を修飾する2019

    • Author(s)
      小玉尚宏、末村茂樹、疋田隼人、阪森亮太郎、巽智秀、竹原徹郎
    • Organizer
      第55回日本肝癌研究会
  • [Presentation] High-throughput discovery of liver cancer genes by forward genetic screens in mice2019

    • Author(s)
      Takahiro Kodama, Tetsuo Takehara
    • Organizer
      APPLE2019
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] CRISPR loss-of-function screen identifies the Hippo pathway as the potential efficacy biomarker of regorafenib in HCC2019

    • Author(s)
      Takahiro Kodama, Shigeki Suemura, Yuta Myojin, Hayato Hikita, Ryotaro Sakamori, Tomohide Tatsumi, Tetsuo Takehara
    • Organizer
      第78回日本癌学会
    • Invited
  • [Presentation] CRISPR LOSS-OF-FUNCTION SCREEN IDENTIFIES THE HIPPO SIGNALLING PATHWAY AS THE MEDIATOR OF REGORAFENIB EFFICACY IN HEPATOCELLULAR CARCINOMA2019

    • Author(s)
      Takahiro Kodama, Shigeki Suemura, Yuta Myojin, Ryoko Yamada, Hayato Hikita, Ryotaro Sakamori, Tomohide Tatsumi, Tetsuo Takehara
    • Organizer
      AASLD The Liver Meeting 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] In vivo rapid genetic screen of efficacy biomarkers for multi-kinase inhibitors in Hepatocellular carcinoma2019

    • Author(s)
      Takahiro Kodama , Yuta Myojin , Hayato Hikita , Ryotaro Sakamori , Tomohide Tatsumi , Tetsuo Takehara
    • Organizer
      JDDW 2019

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi