2017 Fiscal Year Research-status Report
成人先天性心疾患症例における予後予測因子の電気生理学的スコアリング化による検討
Project/Area Number |
17K09499
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
渡邊 敦之 岡山大学, 大学病院, 講師 (50766441)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
森田 宏 岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 教授 (50322227)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 成人先天性心疾患 / 不整脈 / MACE / 心電図指標 / 経皮的カテーテル心筋焼灼術 / スコアリング / 予後 |
Outline of Annual Research Achievements |
岡山大学循環器内科における成人先天性心疾患(Adult Congenital Heart Disease:ACHD)症例で、特に入院加療を要した症例の抽出を行った。研究の目的が心臓突然死や心不全発症などの重篤な心血管イベント(Major adverse cardiac event : MACE)の予測であったため、MACEと密接に関連する重篤な不整脈の有無が研究上、重要と判断した。抽出症例において、不整脈を有する症例と有さない症例での比較検討を行う方針としたが、ACHDの中には、未手術症例、術後症例、術式、基礎疾患の違い、年齢、罹患期間の差など相違点が多くあり、症例数は減じるが疾患、病態を分類、区別し、各々の症例で検討する必要性があることが判明した。また、薬物抵抗性、もしくは術前に頻発する不整脈を有する症例においては経皮的カテーテル心筋焼灼術を施行する症例も多く、それらの症例ではより詳細な心腔内電気情報を得ることが可能であった。現在、ACHD症例でのアブレーション症例数は、年間約20症例であり、国内でも有数の治療実績となっている。それらの心腔内情報と体表から得られる電位情報を掛け合わせることにより、より正確で詳細なデータを得ることができる。当該年度での研究において、アブレーション施行症例においては、不整脈を有する症例においても、術後症例では心電図で予想される伝導異常よりも心腔内での障害は限局されていることが判明し、非常に意義深いものであった。このことはアブレーションによる治療介入が臨床上大変有用になる可能性が高いことを意味するもので重要である。今後については、更に、他の種々の心電図指標と比較検討し、心電図指標の重みをつけ、スコアリング化する計画である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
症例のデータベース構築が初年度の最大の目標であった。そこから心電図等の資料を集積し、PQ,QRS,QT,RR,またfragmented QRS等のそれぞれの指標を目視で解析することになる。ここで、進捗に影響を及ぼす問題点がいくつか挙げる。 ①15年以上前の症例もあり紙媒体でのカルテからの集積作業となるため、実資料の欠損が存在する。 ②症例が遠方の方は外来中断も多く、予後調査には電話確認を要する。 ③基礎疾患の種類が多彩であり、治療歴等の患者背景も異なるため分類精査が必要である。 現時点での基礎疾患においては、心房性不整脈症例においては修正大血管転位、単心房単心室症例、Ebstein奇形が多く、心室性不整脈においてはファロー四徴症症例がほとんどであった。今後は、各疾患ごとでの詳細なデータ分析を行い、統計的解析からのスコアリング化を目標とする。
|
Strategy for Future Research Activity |
予想以上の紙媒体での処理、及び解析、また膨大なデータ入力等の負担の分散が必要である。そのため、推進方策としては更なる人的な介助が必須であると考える。また、前頁で述べた個々の課題の対応策としては、①15年以上前の症例もあり紙媒体でのカルテからの集積作業となるため、実資料の欠損が存在する。→紙媒体資料を全てPDF化し、デジタルベースでの解析を可能とする。②症例が遠方の方は外来中断も多く、予後調査には電話確認を要する。→負担軽減目的で共同研究者との負担分散を強化する。③基礎疾患の種類が多彩であり、治療歴等の患者背景も異なるため分類精査が必要である。→細かく症例を分類することで、より詳細な予測因子の解明を行うことができる。
|
Causes of Carryover |
今年度は現有のコンピュータで代用ができた。次年度多岐に渡る症例の解析可能な統計ソフト及び高容量の専用パソコンの購入が必要である。
|
Research Products
(8 results)
-
-
[Journal Article] Analysis of arrhythmic events is useful to detect lead failure earlier in patients followed by remote monitoring.2018
Author(s)
Nishii N, Miyoshi A, Kubo M, Miyamoto M, Morimoto Y, Kawada S, Nakagawa K, Watanabe A, Nakamura K, Morita H, Ito H.
-
Journal Title
J Cardiovasc Electrophysiol.
Volume: 29
Pages: 463-470
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-