2019 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
17K09618
|
Research Institution | Nagasaki University |
Principal Investigator |
坂本 憲穂 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 講師 (30448493)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
迎 寛 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 教授 (80253821)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | NETs / デフェンシン / 特発性肺線維症 / 皮膚筋炎 / 関節リウマチ |
Outline of Annual Research Achievements |
肺線維化におけるNETsの役割を解明するために、まず、臨床像との関連を調べる目的で間質性肺炎患者検体中(血清、気管支肺胞洗浄液)のNETsを検出し、その臨床的特徴との関連を解析した。対象は、長崎大学病院呼吸器内科で特発性肺線維症、皮膚筋炎関連間質性肺炎、関節リウマチ関連間質性、放射線肺障害と診断された患者の血清および気管支肺胞洗浄液。コントロールとして、健常人の血清および気管支肺胞洗浄液を用いた。NETsの検出は、MPO-DNA複合体(ELISA)、αデフェンシン(ELISA)の定量により行った。 結果:特発性肺線維症患者血清検体では、MPO-DNA複合体量に健常人との差はなかったが、気管支肺胞洗浄液では健常人と比較して有意に高値を示した。また、臨床像との関連においては、気管支肺胞洗浄液中MPO-DNA複合体量とKL-6値に正の相関、また、%DLcoと負の相関を認めた。また、皮膚筋炎関連間質性肺炎においては、気管支肺胞洗浄液中のαデフェンシン値と画像所見に有意な相関を認めた。リウチ関連間質性肺炎患者から得られた血漿および気管支肺胞洗浄液中のデフェンシン値は健常群と比較し有意に高値であった。また、気管支肺胞洗浄液中の好中球比率と気管支肺胞洗浄液中デフェンシン値は正の相関を認めた。さらに、血漿中のデフェンシン値は、血清抗CCP抗体値と有意な相関を認めた。以上の結果から特発性肺線維症、皮膚筋炎関連間質性肺炎、関節リウマチの病態においてNETsがバイオマーカーとして有用である可能性を明らかにした。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
臨床的検討に関しては順調に進んでいるが、細胞および動物モデルを用いた検討に関しては十分な検討が進んでいない。
|
Strategy for Future Research Activity |
臨床的検討で得られた結果をもとに、肺線維化とNETsの関連について細胞および動物モデルを用いた検討を進める予定である。
|
Causes of Carryover |
昨年度は細胞実験等を行うことができず、残が生じた。本年度は昨年度に予定していた細胞実験等もあわせた研究を行うため、消耗品費等の物品費として使用予定である。
|
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] 器質化像を呈し、ステロイドが有効であった石綿肺の一例2020
Author(s)
宮下律子, 城戸貴志, 入来 隼, 奥野大輔, 宮村拓人, 由良博一, 財前圭晃, 原 敦子, 山本和子, 石本裕士, 坂本憲穂, 尾長谷靖, 石松祐二, 福岡順也, 迎 寛
Organizer
第60回日本肺癌学会九州支部学術集会/第43回日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] 皮膚筋炎所見を呈さない抗MDA5抗体陽性急速進行性間質性肺炎の3例2019
Author(s)
坂本憲穂, 石本裕士, 中島章太, 由良博一, 宮村拓人, 奥野大輔, 原 敦子, 北崎 健, 角川智之, 石松祐二, , 佐藤 実, 迎 寛
Organizer
第59回日本呼吸器学会学術講演会
-
-
-
[Presentation] Postoperative Acute Exacerbation of Interstitial Pneumonia in Pulmonary<and>for>Non-Pulmonary Surgery: A Retrospective Study2019
Author(s)
T. Miyamura, N. Sakamoto, T. Kakugawa, D. Okuno, H. Yura, S. Nakashima, H. Ishimoto, D. Taniguchi, T. Miyazaki, T. Tsuchiya, H. Yamaguchi, Y. Obase, Y. Ishimatsu, T. Nagayasu, H. Mukae
Organizer
ATS2019
Int'l Joint Research
-
[Presentation] Serum Soluble Interleukin-2 Receptor Is a Candidate Marker Differentiating Pneumocystis Jirovecii Pneumonia and Methotrexate-Induced Pneumonia in Patients with Rheumatoid Arthritis Under Methotrexate Therapy2019
Author(s)
N. Sakamoto, S. Hara, H. Ishimoto, S. Nakashima, H. Yura, T. Miyamura, D. Okuno, A. Hara, T. Kakugawa, H. Kushima, H. Ishii, S. Noguchi, T. Kido, Y. Ishimatsu, K. Yatera, J. Kadota, H. Mukae
Organizer
ATS2019
Int'l Joint Research
-
-
-
[Presentation] 急速に進行したじん肺の1例2019
Author(s)
林 史子, 坂本憲穂, 城戸貴志, 財前圭晃, 奥野大輔, 宮村拓人, 由良博一, 石本裕士, 尾長谷靖, 石松祐二, 迎 寛
Organizer
第83回日本呼吸器学会・日本結核病学会・日本サルコイドーシス/肉芽腫性疾患学会 九州支部 秋季学術講演会
-