2017 Fiscal Year Research-status Report
Kinectセンサーによる慢性呼吸器疾患患者に対する運動機能検査法の確立
Project/Area Number |
17K09627
|
Research Institution | Saitama Medical University |
Principal Investigator |
仲村 秀俊 埼玉医科大学, 医学部, 教授 (00217879)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
青木 広宙 千歳科学技術大学, 理工学部, 准教授 (60380193)
間嶋 満 埼玉医科大学, 医学部, 客員教授 (70165702)
三尾 友彦 埼玉医科大学, 医学部, 助教 (70774595) [Withdrawn]
三浦 雄 埼玉医科大学, 医学部, 助教 (50774543)
赤上 巴 埼玉医科大学, 医学部, 助教 (80796053)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | Kinectセンサー / 慢性呼吸器疾患 / 運動機能検査 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成29年度はKinectセンサーを用いた運動中の呼吸モニタリングシステムについて、ハード、ソフト両面からの改良を行い、健常者での漸増運動負荷試験中の嫌気性代謝閾値(anaerobic threshold: AT)について、推定可能であることが検証できた。健常者6名に対し、約160Wまで負荷を増加させる間、分時換気量の推移を呼気ガス分析とほぼ同様にモニタリングすることが可能であった。ATの誤差は概ね10W以内と良好であった。ATは運動処方の目安として重要である。また、運動中の1回換気量、呼吸数、分時換気量についても、これまで呼気ガス分析以外の方法では測定不可能であった。今年度の研究成果は、2018 International Conference for Leading and Young Computer Scientists 、日本医工学治療学会第34回学術集会などで発表し、英文誌に論文発表した(Sports 2018, 6(1), 23)。一方で、Kinect v2センサーは製造が中止となったため、将来多数の機器を生産することは難しくなった。しかしながら、研究使用の範囲であれば、Kinect v2センサーの入手は問題ないため、本研究はKinect中心に継続してゆく。一方で、類似の3次元センサーであるXtion2, RealSenseなどについても、Kinect同様の測定が可能であるか否か、検証を開始した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
測定機器の精度と再現性を確保するため、ハードディスクと解析ソフトの変更が必要であった。また、Kinect v2センサーに代わる3次元画像センサーの検討に時間を要した。しかしながら、機器の問題点については、平成29年度中にほぼ解決したため、平成30年度からは、慢性呼吸器疾患患者への応用を含め、研究のスピードを速めることができると考えている。一方で、Kinectと同様のセンサーについても検討を継続する予定である。
|
Strategy for Future Research Activity |
本研究はCOPDなどの慢性呼吸器疾患患者の運動耐容能の評価法として画期的なものとなる可能性がある。患者への身体的な負担が小さいことから、一定の精度と測定方法を確立し、なるべく多くの患者に協力を依頼してデータを集積し、臨床的な有用性を確立してゆく方針である。
|
Causes of Carryover |
平成29年度は呼吸運動測定装置の改良にやや時間がかかったため、埼玉医科大学で使用する機器を作製するための材料を一部しか購入できなかった。平成30年度には、必要な部品とソフトが判明しているため、早い時期に機器の購入と検証を行い、呼吸器疾患患者での検討を開始できる見込みである。
|
Research Products
(5 results)