• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

New biomarkers of acute exacerbation in idiopathic interstitial pneumonias

Research Project

Project/Area Number 17K09636
Research InstitutionNHO Kinki Chuo Chest Medical Center(Clinical Research Center)

Principal Investigator

新井 徹  独立行政法人国立病院機構近畿中央呼吸器センター, 臨床研究センター, 呼吸不全研究部長 (00537772)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松室 昭子  独立行政法人国立病院機構近畿中央呼吸器センター, その他部局等, その他 (00470196) [Withdrawn]
井上 義一  独立行政法人国立病院機構近畿中央呼吸器センター, 臨床研究センター, 臨床研究センター長 (90240895)
広瀬 雅樹  独立行政法人国立病院機構近畿中央呼吸器センター, 臨床研究センター, 流動研究員 (90470195)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywords特発性間質性肺炎 / 急性増悪 / 予後予測 / 発症予測
Outline of Annual Research Achievements

特発性肺線維症(IPF)を含む特発性間質性肺炎(IIPs)の急性増悪は予後不良である。我々の研究は、IIPの症例において、急性増悪の予後や急性増悪の発症を予測することを目的とし、急性増悪の病態解明や治療につながる新たな知見が明らかになると考えている。
【研究1】我々はIIPsの急性増悪(AE-IIPs)に対する可溶性thrombomodulin(sTM)製剤の効果を検証する前向き試験(SETUP試験)を行なった。SETUP試験は前向き多施設共同試験であり、Propensity scoreを用いた検討でsTM製剤による治療がAE-IIPsの予後を有意に改善することを示し、2019年にその結果をRespirologyに論文報告した。さらに、SETUP試験の二次解析でsTMは重症の急性増悪で有効であることを論文にて報告した。このSETUP試験で計画に基づいて採取した血清検体を用いて、血清中の各種サイトカインをBioPlexを用いて測定した。過去の我々の報告にもあるようにIL-7は予後因子となる可能性が示唆された。IL-7以外に、IL-13、GM-CSF、PDGFなどが有意な因子であった。ステップワイズ法を用いた多変量解析ではIL-7、及びFactor Xが選択され、Factor Xが最も有意な因子であった。この結果については、American Thoracic Societyにおいて報告予定であったが、新型コロナウィルスの蔓延のため中止となった。現在、論文作成中である。
【研究2】229例のIIPs症例の診断時の血清を用いて急性増悪の発症を予測するバイオマーカーの開発を行う。特に研究1で急性増悪の予後を反映するバイオマーカーが、急性増悪を予測する因子となる可能性があるかを検証する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

2018年にBioPlexの測定機器の不調により測定が遅れた。機器が復旧の後、研究2のIIPの急性増悪予測のための血清マーカー測定を行う予定であった。しかし、BioPLexのコントロール機器の不調を生じ、測定が遅れた。さらに、新型コロナウィルスの影響でELISAキットの調達も遅れた。

Strategy for Future Research Activity

研究1についてはBioPLexによる測定結果に基づき、ELISAで結果の検証を行う。また、研究2についても機器の不調が改善したため継続する。

Causes of Carryover

2018年度サイトカインの測定器具の故障により研究が中断しました。故障から回復後、測定を行い、その結果を受けて
追加の研究を行う予定でした。しかし、新型コロナウィルス感染症のため、測定キットの調達が遅延しました。また、
同時に測定器具の故障が判明しましたが、その修理のための部品調達にも時間を要しています。その結果、2019年に予定していた測定、その結果を受けた論文化などが遅れました。したがって、予算の執行が2020年度に一部繰越し、研究の終了も繰り越すこととなりました。2020年度に研究を終了し、論文化を実現したいと考えています。

  • Research Products

    (6 results)

All 2020 2019

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Efficacy of recombinant thrombomodulin for poor prognostic cases of acute exacerbation in idiopathic interstitial pneumonia: secondary analysis of SETUP trial.2020

    • Author(s)
      Toru Arai, Hiroshi Kida, Yoshitaka Ogata, Satoshi Marumo, Hiroto Matsuoka, Iwao Gohma, Suguru Yamamoto, Masahide Mori, Chikatoshi Sugimoto, Kazunobu Tachibana, Masanori Akira, Yoshikazu Inoue
    • Journal Title

      BMJ Open Respiratory Research

      Volume: 7 Pages: 1-11

    • DOI

      doi:10.1136/ bmjresp-2020-000558

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Is corticosteroid use truly not associated with improved outcomes in AE-IPF?2020

    • Author(s)
      Toru Arai, Yoshikazu Inoue
    • Journal Title

      Respirology

      Volume: 25 Pages: 659

    • DOI

      doi: 10.1111/resp.13825

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Efficacy of recombinant thrombomodulin for poor prognostic cases of acute exacerbation in IIPs: Secondary analysis of SETUP trial2019

    • Author(s)
      Toru Arai, Hiroshi Kida, Yoshitaka Ogata, Satoshi Marumo, Hiroto Matsuoka, Iwao Ghoma, Masahide Mori, Suguru Yamamoto, Kazunobu Tachibana, Chikatoshi Sugimoto, Masanori Akira, Yoshikazu Inoue
    • Organizer
      European Respiratory Society 2019 International Congress
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 間質性肺疾患(ILD)の「急性増悪」に関する前向き観察と診断基準作成の試み NHOネットワーク研究第一報:発症急性期の予後規定因子2019

    • Author(s)
      新井 徹、杉本親寿、松井雪、広瀬雅樹、笠井孝彦、審良正則、井上義一
    • Organizer
      国立病院総合医学会
  • [Presentation] プレドニゾロン(PSL)投与は特発性肺線維症(IPF)/possible UIPパターンの特発性間質性肺炎(IIPs)の急性増悪を増加させるか?2019

    • Author(s)
      新井徹、香川智子、菅原玲子、杉本親寿、橘和延、審良正則、林清二、井上義一
    • Organizer
      国立病院総合医学会
  • [Book] 症例展開 急性増悪の治療; Respica 7月号 間質性肺炎の呼吸管理とケアコンプリートガイド2019

    • Author(s)
      新井 徹
    • Total Pages
      152
    • Publisher
      MCメディカ出版
    • ISBN
      978-4-8404-6758-2

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi