2019 Fiscal Year Annual Research Report
Involvement of dendritic cells autophagy in the pathogenesis of COPD
Project/Area Number |
17K09674
|
Research Institution | Jikei University School of Medicine |
Principal Investigator |
橋本 典生 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教 (00771742)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
荒屋 潤 東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (90468679)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 樹状細胞 / オードファジー / COPD |
Outline of Annual Research Achievements |
COPD病態へのオートファジーの関与に着目し、DCのオートファジー活性がその後の獲得免疫の誘導と気道周囲のTh1、Th17、好中球を主体とする炎症反応の誘導と線維化の進展に重要である可能性を明らかにすることを目的に検討した。その結果、COPDのDC内でのマイトファジーの低下、あるいは不十分である可能性が示唆された。マウスの骨髄からGM-CSFでBMDCが誘導されることを確認し、サイトカインの分泌は、CSE刺激群でより多く出る傾向が見られたが、Parkinノックアウトマウスから誘導したDCからは、サイトカインは抑制される傾向が見られた。
|