2019 Fiscal Year Annual Research Report
The profiling miRNA in aging renal impairment
Project/Area Number |
17K09708
|
Research Institution | Jichi Medical University |
Principal Investigator |
森下 義幸 自治医科大学, 医学部, 教授 (30570494)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 老化腎障害 / 腎硬化症 / マイクロRNA / バイオマーカー / 遺伝子治療 |
Outline of Annual Research Achievements |
昨年度、老化腎障害患者と老化腎障害のない高齢患者の血清で比較検討し、同定した老化腎障害のバイオマーカーとなるmiRNA (miRNA-142-3p, miRNA-503-5p)のmimicまたはinhibitorを老化腎障害マウスの腎で観察された、尿細管間質線維化への効果を片側尿管結紮により作成した尿細管間質線維化モデルマウスで検討した。老化腎障害患者で低下していたmiRNA-142-3pは補充目的でmiRNA-142-3p-mimicを、老化腎障害患者で上昇していたmiRNA-503-3pは抑制目的でmiRNA-503-5p-inhibitorを人工合成し、non-viral vectorであるポリエチレンイミン(PEI)ナノパーティクル(NPs)と混合体(miRNA-mimic/inhibitor-PEI-NPs)を形成させ、尿細管間質線維化モデルマウスに合計4回、尾静脈より投与し、尿細管間質線維化への影響を検討した。Sham 手術マウス、未治療尿細管間質マウス、control-miRNA-PEI-NPsを投与した尿細管間質マウスをコントロール群とした。その結果、miRNA-503-5p-inhibitor-PEI-NPs投与で、腎でmiRNA-503-5p発現が有意に抑制され、組織学的に有意に尿細管間質線維化が抑制され、尿細管間質線維化マーカー (Fibronectin-1, Collagen type I alpha 2) 発現上昇も抑制されていた。同様の方法でmiRNA-142-3p-mimic-PEI-NPsを尿細管間質線維化モデルマウスに投与したところ、腎でmiRNA-142-3p発現が有意に過剰発現されたが、尿細管間質線維化の抑制効果は認められなかった。本研究結果からmiRNA-503-5p-inhibitorは老化腎障害(尿細管間質線維化)の新規遺伝子治療法となる可能性が示唆された。
|