• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Role of novel transcription cofactor C14orf43 in the molecular mechanism of MR-sensitive hypertension

Research Project

Project/Area Number 17K09734
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

横田 健一  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 助教 (50424156)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywordsアルドステロン / MR / ミネラルコルチコイド受容体
Outline of Annual Research Achievements

MRは核内受容体に属する蛋白であり、アルドステロン依存性にENaCやSGK1などの標的遺伝子の発現を促進し、腎遠位尿細管においてナトリウムの再吸収を通じ血圧を上昇させる機能を持つ。しかしながら、MR活性化に関わる分子メカニズムは未だ詳細が不明のままである。我々はFLAGタグ付きMR安定発現HEK293細胞を樹立し、その細胞から核抽出液を取得し、FLAG抗体によるアフィニティ精製を行い、LC-MS/MSによる同定を行うことで、C14orf43という機能未知因子をMR相互作用因子候補として同定した。そこでマウス腎臓組織の免疫染色を通じてMRとの共局在を確認するとともに、qPCR法でアルドステロン依存性のMR標的遺伝子の定量化測定を行い、C14orf43がMRの新規co-repressorであることを示す結果を得た。またC14orf43のMR転写抑制機能をさらに詳細に検討するために、C14orf43と相互作用する蛋白質の網羅的同定を、安定発現細胞株の樹立→大量培養→FLAG抗体による精製→LS-MS/MSを用いた方法でより精度を高めて試みたところHDAC1やHDAC2、RPD3、SENP3、TdIF1、CHD4、RBBP4、MTA2、MBD4などのエピゲノム制御因子蛋白を同定できた。以上の結果からC14orf43がヒストン脱アセチル化やユビキチン化、DNAメチル化などを介してMRの転写を負に制御していることが考えられた。C14orf43ノックアウトマウスの作成については、従来からのアプローチによるキメラマウスからのC14orf43 floxマウスの作出は困難であったため、ゲノム編集技術を用いて作出を試みた。exon2にcrRNAを設計し、マウス体外受精卵にゲノム編集因子を導入し、受精卵を偽妊娠マウスに移植した。その結果得られたマウスはいずれもキメラマウスであることが証明された。

  • Research Products

    (7 results)

All 2019 Other

All Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] Comparison of the Efficacy of Laparoscopic Partial Adrenalectomy and Total Adrenalectomy in the Surgical Treatment of Primary Aldosteronism -Emerging Usefulness of Segmental Adrenal Venous Sampling2019

    • Author(s)
      Motoko Nomura, Isao Kurihara, Sakiko Kobayashi, Kenichi Yokota, et al.
    • Organizer
      International Aldosterone Conference 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 高齢者における機能性副腎腫瘍の治療2019

    • Author(s)
      横田 健一, 栗原 勲, 宮下 和季, 小林 佐紀子, 乃村 元子, 伊藤 裕
    • Organizer
      第19回日本抗加齢医学会総会
  • [Presentation] 南 悠季子, 栗原 勲, 小林 佐紀子, 横田 健一, 伊藤 裕2019

    • Author(s)
      原発性アルドステロン症における微量アルブミン尿の性差および閉経前後の比較
    • Organizer
      第19回日本抗加齢医学会総会
  • [Presentation] 大島 洋一, 栗原 勲, 横田 健一, 小林 佐紀子, 武田 彩乃, 三石 木綿子, 宮下 和季, 伊藤 裕2019

    • Author(s)
      FDG PET-CTにおける両側副腎の集積亢進を契機に原発性アルドステロン症の診断に至った一例
    • Organizer
      第42回日本高血圧学会総会
  • [Book] 臨床雑誌内科2019

    • Author(s)
      横田健一
    • Total Pages
      170
    • Publisher
      南江堂
  • [Book] 内科学書2019

    • Author(s)
      横田健一 伊藤裕
    • Total Pages
      3672
    • Publisher
      中山書店
  • [Remarks] 副腎内分泌グループ

    • URL

      http://keio-emn.jp/research/group5/

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi