• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

The relation between mineral and glucose metabolism

Research Project

Project/Area Number 17K09740
Research InstitutionJikei University School of Medicine

Principal Investigator

横山 啓太郎  東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (70211654)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中島 章雄  東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教 (20624688)
浦島 充佳  東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (80203602)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords糖代謝 / リン代謝 / 鉄代謝 / 慢性腎臓病
Outline of Annual Research Achievements

我々は、慢性腎臓病患者(透析患者)における横断研究において、25OH Vitamin Dと握力が強い相関関係があることを確認した。握力は非慢性腎臓病患者において生命予後と関連することが報告されている。生命予後と関連するFGF23などのミネラル代謝と握力との関係を検討した。その結果FGF23など他のミネラル代謝関連因子と握力は有意な関係を示さなかった。次に、慢性腎臓病患者(保存期腎不全糖尿病患者)において25OH Vitamin Dと糖代謝の関係を検討した。保存期腎不全糖尿病患者では、HbA1cが逆相関することが明らかになった。本研究ではHbA1cと関連した他のミネラル代謝関連因子はP,iPTH,FGF23ではなく血清Caであった。 HbA1cと血清Caは正の相関を示した。25OH Vitamin Dの投与と筋肉量の増加あるいは25OH Vitamin Dと糖代謝に関する報告は現在までも散見されるが、慢性腎臓病患者においても同様の結果が見出された。
以上より、慢性腎臓病患者において糖代謝とミネラル代謝は関連するが、リン代謝とミネラル代謝の関係を強く示唆する結論を得ることは出来ていない。BioRad(糖エネルギー代謝関連分子測定キット)により、ミネラル代謝と筋・エネルギー代謝連関を結びつける因子の探索を行った。その結果、保存期糖尿病患者においてリン代謝を制御するFGF23とインスリン抵抗性と関連する血清Resitin濃度が相関を示した。この内容をScientific Repotrsに報告した。
更に他施設共同研究でリン吸着薬であるクエン酸第二鉄がリン吸着作用のみでなく赤血球膜の質(RDW)を改善することを見出し、Scientific Repotrsに投稿中である(2018年米国腎臓学会で発表)。この現象が糖代謝と関連するかについての解析に着手した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

既に、保存期糖尿病患者400例、透析患者1200例のコフォートを有している。
更に、透析患者におけるリン吸着の前向研究と新規二次性副甲状腺治療薬(Evocalcet)のIII相臨床治験の研究代表者であることから、本研究に関するPost hoc研究が可能になっていることが一因と思料する。

Strategy for Future Research Activity

Scientific Repotrsに報告したresistinとFGF23がCKD患者の予後と以下に関連するかを明らかにしたい。
また、リン吸着薬であるクエン酸第二鉄による介入でresistinとFGF23がどの様な挙動を示すかを明らかにする。

Causes of Carryover

透析患者においてresistinと予後を解析する研究と多施設共同研究であるASTRIO研究の残血清でさらに糖代謝とリン代謝の関連を明らかにするため。

  • Research Products

    (3 results)

All 2018

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Association between resistin and fibroblast growth factor 23 in patients with type 2 diabetes mellitus.2018

    • Author(s)
      Nakashima A, Yokoyama K, Kawanami D, Ohkido I, Urashima M, Utsunomiya K, Yokoo T.
    • Journal Title

      Sci Rep.

      Volume: 18 Pages: 139999

    • DOI

      10.1038/s41598-018-32432-z.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Effect of Oral Alfacalcidol on Clinical Outcomes in Patients Without Secondary Hyperparathyroidism Receiving Maintenance Hemodialysis: The J-DAVID Randomized Clinical Trial.2018

    • Author(s)
      J-DAVID Investigators
    • Journal Title

      JAMA.

      Volume: 320 Pages: 2325-2334

    • DOI

      10.1001/jama.2018.17749.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Effect of Ferric Citrate Hydrate on Fibroblast Growth Factor 23 and Serum Alpha-Klotho in Hemodialysis Patients with Hyperphosphatemia, under Serum Phosphate Level was maintained: ASTRIO Study, Supplementary Analysis2018

    • Author(s)
      YokoyamaK, Fukagawa M, Nakayama M, Hanaki K, Ito K, Hirakata H
    • Organizer
      米国腎臓学会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi