2019 Fiscal Year Annual Research Report
Evaluation of the role of new disease modifier variant chromogranin B in the common molecular pathology of neurodegenerative diseases
Project/Area Number |
17K09756
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
太田 康之 岡山大学, 大学病院, 講師 (20746854)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
阿部 康二 岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 教授 (20212540)
山下 徹 岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 講師 (60644408)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 神経変性疾患 / 疾患修飾遺伝子 / クロモグラニンB / 異常構造蛋白 |
Outline of Annual Research Achievements |
新規の神経変性疾患修飾遺伝子Chromogranin B(CHGB)は異常構造蛋白(misfolded protein)の細胞間伝播に関わり、P413L変異(variant)は日本人女性の筋萎縮性側索硬化症(ALS)の発症年齢を早めることが判明している。本研究では、神経変性疾患共通の病態である異常構造蛋白の神経細胞間伝播(プリオン仮説)におけるCHGBの役割を解明することを目的としている。具体的には、代表的神経変性疾患であるALS、アルツハイマー病及びパーキンソン病患者における、性別による発症リスクおよび発症年齢についてのCHGB遺伝子変異関与についての遺伝学的解析と、CHGB変異の有無による臨床病型の違いの解析である。また、P413L変異CHGB発現ALSモデルマウス(G93A-SOD1トランスジェニックマウスおよびAAVベクターを使用したTDP43発現マウス)、アルツハイマー病モデルマウス(APPマウスとのdouble Tgマウス)の作成および性別毎の病態解析であり、神経変性の主要な原因となりえる酸化ストレスとの関連を明らかにすることである。現在、CHGB遺伝子解析のために、ALS、アルツハイマー病およびパーキンソン病患者の遺伝子検体を収集しており、また各患者の臨床病型を記録している。またG93ASOD1マウスにおける酸化ストレスの解析のために酸化ストレスを可視化できる0KDマウスとALSモデルマウスであるG93A-SOD1マウスをかけあわせてダブルトランスジェニックマウスを作成し、ALS病態における酸化ストレスの経時的変化の解析をLuciferase発光の観察(in vivo imaging)と組織学的解析により行い、ALS発症時より下肢骨格筋および脊髄運動ニューロンにおいて酸化ストレス増強を認め、ALS進行に伴い酸化ストレスも増強することを明らかにした。
|
-
[Journal Article] Female dominant association of sarcopenia and physical frailty in mild cognitive impairment and Alzheimer's disease2019
Author(s)
Ohta Y, Nomura E, Hatanaka N, Osakada Y, Matsumoto N, Sasaki R, Tsunoda K, Takemoto M, Tadokoro K, Hishikawa N, Wakutani Y, Yamashita T, Sato K, Omote Y, Abe K.
-
Journal Title
J Clin Neurosci.
Volume: 70
Pages: 96-101
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Imaging Hypoxic Stress and the Treatment of Amyotrophic Lateral Sclerosis with Dimethyloxalylglycine in a Mice Model2019
Author(s)
Nomura E, Ohta Y, Tadokoro K, Shang J, Feng T, Liu X, Shi X, Matsumoto N, Sasaki R, Tsunoda K, Sato K, Takemoto M, Hishikawa N, Yamashita T, Kuchimaru T, Kizaka-Kondoh S, Abe K.
-
Journal Title
Neuroscience
Volume: 415
Pages: 31-43
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Enhanced oxidative stress and the treatment by edaravone in mice model of amyotrophic lateral sclerosis2019
Author(s)
Ohta Y, Nomura E, Shang J, Feng T, Huang Y, Liu X, Shi X, Nakano Y, Hishikawa N, Sato K, Takemoto M, Yamashita T, Abe K.
-
Journal Title
J Neurosci Res.
Volume: 97
Pages: 607-619
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
[Presentation] Therapeutic effects of edaravone for enhanced oxidative stress in amyotrophic lateral sclerosis mice2019
Author(s)
Ohta Y, Nomura E, Shang J, Feng T, Nakano Y, Hishikawa N, Sato K, Takemoto M, Yamashita T, Omote Y, Abe K
Organizer
第60回日本神経学会学術大会
-
-