• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

骨代謝バランス調節機構におけるpHセンサーの役割

Research Project

Project/Area Number 17K09856
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

茂木 千尋  群馬大学, 生体調節研究所, 助教 (00375528)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
KeywordspH / Gタンパク質共役型受容体 / 骨代謝
Outline of Annual Research Achievements

骨量は骨形成と骨吸収のバランスにより調節され、ホルモンなど細胞外の要因に強い影響を受けることが知られている。ホルモンなどと同様に、骨代謝バランスにおいて細胞外のpH(H+濃度)も重要な役割を担うと考えられる。pH受容体ノックアウトマウスの骨密度に影響を与えるpHセンサーとしてのGタンパク質共役型(GPCR)受容体ファミリー(OGR1、TDAG8、GPR4)について調べた。細胞外の低pH環境を感知するGPCR、OGR1、TDAG8、GPR4はいずれもマウス骨髄からの初代培養細胞の骨芽細胞、破骨細胞に発現していた。そこでpH受容体マウス骨髄より初代培養を行い破骨細胞もしくは骨芽細胞の分化に細胞外pHが与える影響を調べたが、安定して有意な差を得ることが難しかった。また、破骨細胞および骨芽細胞機能に細胞外pHが与える影響を調べたがやはり安定した結果を得ることは難しかった。pH受容体が骨密度に与える影響を調べるために組織での受容体の局在解析を行った。一般的にGPCRは細胞内でシグナルを増幅する受容体であるため、mRNAやタンパク質の発現レベルは低く、研究に使える抗体は少ない。このためマウス脛骨組織におけるpH受容体の発現を高感度プローブを用いたin situ ハイブリダイゼーションを用いて明らかにすることを試みた。しかし、ポジティブコントロールの軟組織と比べて硬組織である骨独特の問題によりきれいな結果を得ることはできなかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

3年目には組織でのさらなる受容体局在解析と代謝性アシドーシスによる骨代謝マーカーの測定を予定していたが、他のプロジェクトが2019年度8ヶ月間に渡り業務全体に占める時間が増し、本研究を積極的に進めることが難しかったため。

Strategy for Future Research Activity

マウス脛骨組織におけるpH受容体発現のin situ ハイブリダイゼーションはポジティブコントロールの軟組織と比べて硬組織である骨独特の問題により結果を得ることはできなかったが、引き続き技術の確立を行い組織における発現細胞の同定を試みる。骨代謝マーカーの測定に必要なn数を揃えるためのマウスは準備済みであるため今年度は測定を行う。。

Causes of Carryover

人件費謝金に3年間で30万円を計画していたが、群馬大学男女共同参画推進室による研究活動支援により使用しないで済んでいる。また、組織解析と代謝マーカーの測定に必要な高価な試薬の購入を最終年度に企画していたためそれらを繰り越し、令和2年度に使用予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2019

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] Characterization of Molecular Mechanisms of Extracellular Acidification-Induced Intracellular Ca 2+ Increase in LβT2 Cells2019

    • Author(s)
      Kojima R, Horiguchi K, Mochimaru Y, Musha S, Murakami S, Deai M, Mogi C, Sato K, Okajima F, Tomura H.
    • Journal Title

      Biochem Biophys Res Commun.

      Volume: 517 Pages: 636-641

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2019.07.083.

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi