2018 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
17K09966
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
住田 孝之 筑波大学, 医学医療系, 教授 (00183054)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 膠原病学 / シェーグレン症候群 / Th1細胞 / Treg細胞 / iPS細胞 / ムスカリン作動性アセチルコリン受容体3 / T細胞抗原受容体 / T細胞昨日転換分子 |
Outline of Annual Research Achievements |
シェーグレン症候群(SS)の発症機序において、病因細胞であるM3R反応性Th1細胞の抗原特異性を維持したまま、制御機能をもったTreg細胞へ機能チェンジする誘導分子を検索し、創薬化することを目的とした。研究成果は以下である。 1)SS患者(HLA-A24, A31, DRB1 14:54, DRB1 15:02)末梢血からM3R反応性Th1細胞(IFN-γ産生)をフローサイトメトリー法を用いて分離し、35個のクローンを樹立した。2)1)で樹立した5個のTh1細胞クローンに山中4因子をセンダイウイルスを用いて遺伝子導入し、7個のT-iPS細胞株を樹立した。3)樹立したT-iPS細胞が有するTCR遺伝子が、iPS細胞化する前のTh1細胞クローンと同一の再構成したTCRVβ遺伝子、TCRVα遺伝子であることをsequence法で確認した。4)T-iPS細胞からSac法を用いてCD34+細胞を誘導し、GM-CSF/M-CSFで14日、次にGM-CSF/IL-4で7日刺激を加えることでDC細胞への分化誘導に成功した(Stem Cell Reports 2017)。この細胞を用いることによりT-iSP細胞のin vitroにおける分化誘導に使用可能となった。5)T-iPS細胞をin vitroでCD34+CD43+細胞に分子誘導し、NSGマウスに細胞移入することにより60日目のマウス末梢血においてヒト由来CD4+T細胞への分化を確認することができた。現在、NSGマウスでのヒト由来CD4+T細胞誘導の再現性を確認中である。6)各SS患者のHLA-DRに結合するM3R合成ペプチドとSS患者末梢血由来T細胞を用いて、M3R反応性Th17細胞をELISPOT法で解析した。現在まで、SS患者10名中5症例(50%)において、M3R反応性Th17細胞の存在を確認することができた。今後、それらの細胞を分離しT-iPS細胞を作成し、上記1)~5)の方法によりTh17→Treg細胞への分化誘導分子を解析する。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
1)SS患者末梢血由来M3R反応性Th1細胞からT-iPS細胞樹立に成功。 2)T-iPS細胞からDC細胞への分化誘導に成功。 3)T-iPS細胞からCD34+CD43+細胞へin vitroで分化誘導に成功。 4)NSGマウスへCD34+CD43+細胞を移入することによりCD4+細胞への分化誘導に成功。 5)SS患者末梢血においてM3R反応性Th17細胞を検出した。
|
Strategy for Future Research Activity |
1)in vitroでT-iPS細胞から分化誘導したCD34+CD43+細胞をNSGマウスへ移入した後、in vivoにおいてコンスタントにCD4+T細胞が誘導される事実に関する再現性を確認する。2) 1で誘導されたCD4+T細胞をin vitroでTreg細胞に分化誘導する。3)2のTreg細胞の再構成TCR遺伝子を元のM3R反応性Th1細胞と同一であることを確認する。4)Th1細胞株と同一TCR遺伝子を発現したTreg細胞において、DNA microarray法などによりTh1→Treg細胞への機能転換分子を解析する。5)4で選定した機能転換分子を用いてin vitroにおいてTh1→Treg細胞に誘導できるか否かを検討する。6)本研究で見出した新しいTh1→Treg細胞機能転換分子に関して、臨床応用に向けた治験をスタートする。7)SS患者末梢血からM3R反応性Th17細胞を分離し、CD4+T細胞クローンを樹立する。その後、T-iPS細胞を作成し、上記1~6の方法によりTh17→Treg細胞への機能転換分子を解析し、in vitroでの検証を経て臨床治験に進む。
|
Research Products
(12 results)
-
[Journal Article] PLD4 is a genetic determinant to systemic lupus erythematosus and involved in murine autoimmune phenotypes2019
Author(s)
Akizuki S, Ishigaki K, Kochi Y, Law SM, Matsuo K, Ohmura K, Suzuki A, Nakayama M, Iizuka Y, Koseki H, Ohara O, Hirata J, Kamatani Y, Matsuda F, Sumida T, Yamamoto K, Okada Y, Mimori T, Terao C.
-
Journal Title
Annals of the Rheumatic Diseases
Volume: 78
Pages: 509~518
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
[Journal Article] Placenta Specific 8 Suppresses IL-18 Production through Regulation of Autophagy and Is Associated with Adult Still Disease2018
Author(s)
Segawa S, Kondo Y, Nakai Y, Iizuka A, Kaneko S, Yokosawa M, Furuyama K, Tsuboi H, Goto D, Matsumoto I, Sumida T.
-
Journal Title
The Journal of Immunology
Volume: 201
Pages: 3534~3545
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
[Journal Article] Clinical practice guideline for Sjogren’s syndrome 20172018
Author(s)
Sumida T, Takahashi H, Asashima H, Honda F, Abe S, Ono Y, Hirota T, Sano H, Ogawa Y, Tsubota K, Ryo K, Saito I, Tanaka A, Nakamura S, Takamura E, Tanaka M, Suzuki K, Takeuchi T, Yamakawa N, Mimori T, Ohta A, Nishiyama S, Yoshihara T, Suzuki Y, Kawano M, Tomiita M, Tsuboi H, et al.
-
Journal Title
Modern Rheumatology
Volume: 28
Pages: 383~408
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
[Journal Article] Splicing variant ofWDFY4augments MDA5 signalling and the risk of clinically amyopathic dermatomyositis2018
Author(s)
Kochi Y, Kamatani Y, Kondo Y, Fujimoto M, Jinnin M, Tanaka Y, Cooper RG, Chinoy H, Rothwell S, Lamb JA, Vencovsky J, Mann H, Myouzen K,Tsuboi H, Fujio K, Amano H, Kohsaka H, Sumida T, Yamamoto K, et al.
-
Journal Title
Annals of the Rheumatic Diseases
Volume: 77
Pages: 602~611
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
-
-
-
[Presentation] Analysis of suppressive ability and its mechanisms of rice seeds expressing altered peptide ligands against M3 muscarinic acetylcholine receptor (M3R) induced sialadenitis.2018
Author(s)
Kudo H, Tsuboi H, Asashima H, Takahashi H, Ono Y, Abe S, Kondo Y, Wakasa Y, Takaiwa F, Matsumoto I, Sumida T.
Organizer
14th International Symposium on Sjogren's Syndrome
Int'l Joint Research
-
-
-
-