2019 Fiscal Year Annual Research Report
Immunologic function of podocytes in lupus nephritis
Project/Area Number |
17K09977
|
Research Institution | Nagasaki University |
Principal Investigator |
一瀬 邦弘 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 講師 (60437895)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 全身性エリテマトーデス / ループス腎炎 / ポドサイト障害 / SLAMF6 |
Outline of Annual Research Achievements |
全身性エリテマトーデス(SLE)に合併するループス腎炎では、糸球体上皮細胞(ポドサイト)がその発症に重要な役割を果たしている。物理的バリアとしてのポドサイトの役割は解明されつつあるが、免疫学的機序によるポドサイトの機能変化についてはこれまで詳細に検討されていない。我々はSLEをはじめとする自己免疫疾患に関与するsignaling lymphocyte activation molecule (SLAM) signalingに着目し、SLAM family(SLAMF)の中でSLAMF6がSLEモデルマウスMRL/lprのポドサイトで有意に発現が亢進していることを見出した。さらにループス腎炎患者及びMRL/lprマウスの腎組織におけるnephrin(ポドサイトマーカー)陽性細胞は対照群と比較して軽度減弱しており、nephrin陽性細胞においてSLAMF6発現は亢進していた。フローサイトメトリーによる検討では、16週齢のMRL/lprマウスにおけるnephrin陽性細胞数は、対照群と比較して減少していたがnephrin陽性細胞におけるSLAMF6発現の割合は有意に高値であった。また腎臓、脾臓由来のCD4+Tリンパ球で、対照群に比して、SLAMF6の発現が亢進していた。さらにループス腎炎患者から分離したIgGをヒト培養ポドサイトとともにインキュベーションするとSLAMF6発現が誘導されていた。SLAMF6はセルフリガンドとして細胞内シグナルを伝達することが知られている。ループス腎炎の病態において、ポドサイトはCD4陽性T細胞とともに高発現しているSLAMF6を介して、細胞内シグナルに変化をもたらし、腎機能障害に関与している可能性がある。
|
-
-
-
-
-
[Journal Article] Complete renal response at 12 months after induction therapy is associated with renal relapse-free rate in lupus nephritis: a single-center, retrospective cohort study.2019
Author(s)
Ichinose K, Kitamura M, Sato S, Eguchi M, Okamoto M, Endo Y, Tsuji S, Takatani A, Shimizu T, Umeda M, Fukui S, Sumiyoshi R, Koga T, Kawashiri S, Iwamoto N, Igawa T, Tamai M, Nakamura H, Origuchi T, Nishino T, Kawakami A.
-
Journal Title
Lupus.
Volume: 28
Pages: 501-509.
DOI
Peer Reviewed
-
-
[Journal Article] Factors predictive of long-term mortality in lupus nephritis: a multicenter retrospective study of a Japanese cohort.2019
Author(s)
Ichinose K, Kitamura M, Sato S, Fujikawa K, Horai Y, Matsuoka N, Tsuboi M, Nonaka F, Shimizu T, Fukui S, Umeda M, Koga T, Kawashiri S, Iwamoto N, Tamai M, Nakamura H, Origuchi T, Nishino T, Kawakami A.
-
Journal Title
Lupus.
Volume: 28
Pages: 295-303.
DOI
Peer Reviewed
-
[Presentation] Evaluation of adverse events and relapse risk of systemic lupus erythematosus during treatment with hydroxychloroquine2019
Author(s)
Ichinose K, Fujikawa K, Mizokami A, Aramaki T, Ueki Y, Ohtsuka M, Okamoto M, Endo Y, Tsuji S, Takatani A, Shimizu T, Sumiyoshi R, Koga T, Kawashiri SY, Iwamoto N, Igawa T, Tamai M, Nakamura H, Origuchi T, Kawakami A
Organizer
Lupus2019(San Francisco, USA)
Int'l Joint Research
-
[Presentation] LUNAレジストリにおける全身性エリテマトーデス患者の悪性腫瘍合併についての検討2019
Author(s)
一瀬邦弘, 井川敬, 岡本百々子, 矢嶋宣幸, 佐田憲映, 吉見竜介, 大野滋,大塚瑞奈, 遠藤友志郎, 辻創介, 髙谷亜由子, 清水俊匡, 住吉玲美, 古賀智裕, 川尻真也, 岩本直樹, 玉井慎美, 中村英樹, 折口智樹, 川上純
Organizer
第63回日本リウマチ学会総会・学術集会(京都)
-
[Presentation] ヒドロキシクロロキン治療中の全身性エリテマトーデスの有害事象および再燃リスクに関する検討2019
Author(s)
一瀬邦弘, 藤川敬太, 溝上明成, 荒牧俊幸, 植木幸孝, 大塚 瑞奈, 岡本百々子, 遠藤友志郎, 辻創介, 髙谷亜由子, 清水 俊匡, 住吉玲美, 古賀智裕, 川尻真也, 岩本直樹, 井川敬, 玉井慎美, 中村英樹, 折口智樹, 川上純
Organizer
第63回日本リウマチ学会総会・学術集会(京都)
-
[Presentation] 早期および晩期発症型ループス腎炎の 臨床的特徴2019
Author(s)
一瀬邦弘, 北村峰昭, 藤川敬太, 寶來吉朗, 松岡直樹, 坪井雅彦, 野中文陽, 植木幸孝, 折口智樹, 西野友哉, 川上純
Organizer
第58回九州リウマチ学会(長崎)
-
-