2017 Fiscal Year Research-status Report
初発AAV前向きコホートデータを用いた臨床病型・治療・バイオマーカーの多層的研究
Project/Area Number |
17K09986
|
Research Institution | Tokyo Women's Medical University |
Principal Investigator |
堤野 みち 東京女子医科大学, 医学部, 講師 (50277141)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
針谷 正祥 東京女子医科大学, 医学部, 特任教授 (20238207)
要 伸也 杏林大学, 医学部, 教授 (60224581)
勝又 康弘 東京女子医科大学, 医学部, 講師 (60349719)
佐田 憲映 岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 准教授 (70423308)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | ANCA関連血管炎 / 新規臨床サブセット / 治療戦略評価 / ANCA測定法 / バイオマーカー |
Outline of Annual Research Achievements |
①新規臨床サブセット同定:この研究では、クラスター解析という統計学的手法を用いて従来の疾患名(MPA, GPA, EGPA)とは別の新規臨床サブグループを同定する。この手法では、特定の研究仮説を設定せず、対象全集団の臨床的表現型と血清学的特徴から、探索的にサブグループを同定するため、RemIT-JAV、RemIT-JAV-RPGNに登録されたAAV患者のデータベースから解析に必要な情報を抽出し、解析用に整理した。 ②リスク・ベネフィットバランスを考慮した治療戦略の検討:RemIT-JAV、RemIT-JAV-RPGNに登録された日本人新規発症AAV患者における寛解導入療法別の患者背景、寛解導入率、再燃率、死亡率の違いを解析するため、解析用のデータベースを整理した。 ③異なるANCA測定法の診断能、治療による変動、再燃・臓器病変の種類との関連性検討による有用性比較:RemIT-JAV、RemIT-JAV-RPGNで得られた、AAV患者の血清を用いて、現在、本邦で実施されている複数の測定方法によりANCAを測定するため、複数の測定方法から適切を考えられる測定方法を選出し、測定に向けて検体の整理を行った。 ④新規臨床サブセットと関連するバイオマーカーの同定:AAVの治療成績をさらに向上させるために、AMED ANCA関連血管炎の新規治療薬開発を目指す戦略的シーズ探索と臨床的エビデンス構築研究で同定されたAAVのバイオマーカーについての情報を入手した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
①新規臨床サブセット同定:当初の計画では、新規臨床サブグループを同定する予定であったが、RemIT-JAV、RemIT-JAV-RPGN登録患者のデータべースから解析に必要な情報を抽出し、整理するために予想外に時間を要した。サブセット同定は次年度に速やかに実施する予定である。 ②リスク・ベネフィットバランスを考慮した治療戦略の検討:RemIT-JAV、RemIT-JAV-RPGNに登録された日本人新規発症AAV患者における寛解導入療法別の患者背景、寛解導入率、再燃率、死亡率の違いを解析するため、解析用のデータベースを整理した。 ③異なるANCA測定法の診断能、治療による変動、再燃・臓器病変の種類との関連性検討による有用性比較:RemIT-JAV、RemIT-JAV-RPGNで得られた、AAV患者の血清を用いて、現在、本邦で実施されている複数の測定方法によりANCAを測定するため、複数の測定方法から適切を考えられる測定方法を選出し、測定に向けて検体の整理を行った。 ④新規臨床サブセットと関連するバイオマーカーの同定:AAVの治療成績をさらに向上させるために、AMED ANCA関連血管炎の新規治療薬開発を目指す戦略的シーズ探索と臨床的エビデンス構築研究で同定されたAAVのバイオマーカーについての情報を入手した。
|
Strategy for Future Research Activity |
①新規臨床サブセット同定:RemIT-JAV、RemIT-JAV-RPGNに登録されたAAV患者のデータベースから必要情報を整理したデータを用いて、クラスター解析により、臨床的表現型と血清学的特徴から、従来の疾患名(MPA, GPA, EGPA)とは別の臨床サブグループを同定し、同定された新規のサブグループ間における、治療反応性、寛解達成、再燃、死亡などの予後の違いを解析する。 ②リスク・ベネフィットバランスを考慮した治療戦略の検討:RemIT-JAV、RemIT-JAV-RPGNに登録された日本人新規発症AAV患者のデータベースから、患者背景を調整した多変量解析により、各治療法の有効性の違いを解析する。また感染症、心血管障害、骨粗鬆症、悪性腫瘍などの重要な有害事象の発現の違いを解析する。患者背景を調整した多変量解析により、各治療法の安全性の違いを解析する。 ③異なるANCA測定法の診断能、治療による変動、再燃・臓器病変の種類との関連性検討による有用性比較:RemIT-JAV、RemIT-JAV-RPGNで得られた、AAV患者の血清を用いて、現在、本邦で実施されている複数の測定方法によりANCAを測定し、これら複数の測定方法の診断能、治療による測定値の変動、あるいは再燃・臓器病変の種類との関連性を解析する。またこれらの関連性について測定方法間で差異があるか否かについても検討する。 ④新規臨床サブセットと関連するバイオマーカーの同定:AMED ANCA関連血管炎の新規治療薬開発を目指す戦略的シーズ探索と臨床的エビデンス構築研究で同定されたAAVのバイオマーカーを用いて、①で同定された新規臨床的サブセットを含む様々な臨床的サブセットと関連性があるバイオマーカー、あるいは疾患活動性判定、予後判定の感度および特異度に優れた新たなバイオマーカーを同定する。
|
Causes of Carryover |
①新規臨床サブセット同定:AAVの新規臨床サブグループをクラスター解析で同定するこの手法では、特定の研究仮説を設定せず、対象全集団の臨床的表現型と血清学的特徴から、探索的にサブグループを同定するため、RemIT-JAV、RemIT-JAV-RPGNのデータベースから解析に必要な情報を抽出し、解析用に整理した。平成29年度は、サブグループ同定までを研究計画としていたが、サブグループ同定の解析まで実施できなかったため。 ②RemIT-JAV、RemIT-JAV-RPGNにおける寛解導入療法別の患者背景、寛解導入率、再燃率、死亡率の違いを解析するため、解析用のデータベースを整理した。寛解導入療法別の患者背景、寛解導入率、再燃率、死亡率の違いを解析することを研究計画としていたが、データベース整理に時間を要し、解析まで実施できなかったため。 ③異なるANCA測定法の診断能、治療による変動、再燃・臓器病変の種類との関連性検討による有用性比較:RemIT-JAV、RemIT-JAV-RPGNで得られた、AAV患者の血清を用いて、現在、本邦で実施されている複数の測定方法によりANCAを測定するため、複数の測定方法から適切を考えられる測定方法を選出し、測定に向けて検体の整理を行った。ANCA測定までを研究計画としていたが、測定実施にまで至らなかったため。
|