• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

Lowe症候群とその類縁疾患の遺伝子異常の探索と臨床像の解析

Research Project

Project/Area Number 17K10157
Research InstitutionTokyo Women's Medical University

Principal Investigator

薮内 智朗  東京女子医科大学, 医学部, 助教 (60791936)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 三浦 健一郎  東京女子医科大学, 医学部, 講師 (70408483)
張田 豊  東京大学, 医学部附属病院, 准教授 (10451866)
服部 元史  東京女子医科大学, 医学部, 教授 (50192274)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
KeywordsLowe症候群
Outline of Annual Research Achievements

Lowe症候群の家系および「尿細管性蛋白尿を呈する遺伝性疾患の全国調査」で把握したLowe症候群の家系を対象に、患者家族より文書による同意を得たうえで臨床症状の集積ならびに、遺伝子検査未施行例においては直接DNAシークエンス法にてOCRL遺伝子解析を行った。
現時点で集積できている、Lowe症候群、ならびに同じOCRL遺伝子異常を原因とする疾患であるDent病(Dent-2)の中間的な症候を呈するLowe症候群類縁疾患と考えられる症例は計81例である。Lowe症候群の臨床症状(Lowe症候群67例での検討、診断時月齢は、中央値8.5か月(四分位範囲:5.8-17.0か月))に関しては、低分子蛋白尿(尿β2MG>5000 μg/L)・白内障・精神発達遅滞を100%に認め、LDH上昇90%、CK上昇71% 、高Ca 尿症77%、腎石灰化47%、代謝性アシドーシス60%、くる病/骨軟化症50%、尿糖20%をそれぞれに認めた。また、Lowe症候群患者(41例、年齢の中央値18.8歳(四分位範囲:9.8-28.1))における腎機能(推算糸球体濾過量(eGFR))の推移を検討した結果、年齢とeGFRは強い負の相関を示し(r2=0.68、p<0.0001)、30-40代で末期腎不全に至る可能性が示唆された。
OCRL遺伝子解析の結果に関してはOCRL遺伝子異常を21症例に認め、現在、新たに6症例に関して解析中である。今後、さらに臨床症状やOCRL遺伝子異常に関する詳細な情報を蓄積していき、genotype-phenotype correlationに関して検討ならびに解析をおこなっていく予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

Lowe症候群とLowe症候群類縁疾患患者の臨床症状の集積ならびに遺伝子解析を進めることができた。しかし、臨床症状の集積に比し遺伝子解析数が充分ではないため、遺伝子解析を未施行の症例に対して解析をすすめる予定である。

Strategy for Future Research Activity

引き続きLowe症候群とLowe症候群類縁疾患の臨床症状の集積ならびに遺伝子解析を行い、順次遺伝子解析の結果と得られた臨床情報を合わせ、genotype-phenotype correlationの解析をすすめる。また、それぞれの症例においてOCRL遺伝子異常がない場合には、両親を含めたエクソーム解析を行い新規疾患遺伝子の検索を行う予定である。

Causes of Carryover

(理由)次年度も遺伝子解析および臨床像との関連性の解析を行うため。
(使用計画)今後も引き続き、Lowe症候群ならびにLowe症候群類縁疾患の症例に関してもOCRL遺伝子解析をすすめていく。また、それぞれの症例においてOCRL遺伝子異常がない場合には、両親を含めたエクソーム解析を行い新規疾患遺伝子の検索を行う予定である。

  • Research Products

    (16 results)

All 2019 2018

All Journal Article (11 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Clinical characteristics of Campylobacter enteritis after pediatric renal transplantation: A retrospective analysis from single center2019

    • Author(s)
      Ban Hideki、Miura Kenichiro、Ishizuka Kiyonobu、Kaneko Naoto、Taniguchi Yohei、Nagasawa Takeshi、Shirai Yoko、Yabuuchi Tomoo、Takagi Yoko、Goto Aeko、Hattori Motoshi
    • Journal Title

      Transplant Infectious Disease

      Volume: 21 Pages: e13040~e13040

    • DOI

      10.1111/tid.13040

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Lowe症候群2019

    • Author(s)
      三浦健一郎, 服部元史
    • Journal Title

      別冊日本臨牀 内分泌症候群(第3版)

      Volume: IV Pages: 488-491

  • [Journal Article] ロウ(Lowe)症候群2018

    • Author(s)
      薮内智朗, 三浦健一郎, 服部元史
    • Journal Title

      診断と治療社

      Volume: 81 Pages: 1739-1743

  • [Journal Article] 蛋白質 7)ハプトグロビン2018

    • Author(s)
      薮内智朗, 服部元史
    • Journal Title

      腎と透析

      Volume: 84 (増刊) Pages: 86-88

  • [Journal Article] 遺伝性尿細管機能異常症のup to date2018

    • Author(s)
      三浦健一郎, 服部元史
    • Journal Title

      日児腎誌

      Volume: 31 Pages: 12-20

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] β2ミクログロブリン2018

    • Author(s)
      三浦健一郎, 服部元史
    • Journal Title

      腎と透析

      Volume: 84 (増刊) Pages: 89-90

  • [Journal Article] 遺伝性尿細管機能異常症のup to date2018

    • Author(s)
      三浦健一郎, 服部元史
    • Journal Title

      小児科

      Volume: 59 Pages: 1573-1581

  • [Journal Article] 胎児水腫、腫瘍崩壊症候群を呈し急性血液浄化療法を施行した先天性白血病の1例2018

    • Author(s)
      久富隆太郎, 三浦健一郎, 滝澤慶一, 薮内智朗, 金子直人, 佐藤泰征, 石塚喜世伸, 戸津五月, 内山温, 中西秀彦, 鶴田敏久, 金子岩和, 清水幹夫, 花房規男, 土谷健, 岩崎由佳, 藤野修平, 加藤元博, 世川修, 服部元史
    • Journal Title

      日本小児腎不全学会雑誌

      Volume: 38 Pages: 186‐189

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 腹膜透析を導入した4p-症候群の1歳女児例2018

    • Author(s)
      服部元史, 石塚喜世伸, 薮内智朗, 金子直人, 三浦健一郎, 白井陽子, 谷口洋平, 長澤武, 伴英樹, 髙木陽子, 滝澤慶一, 久富隆太郎, 佐藤泰征, 中務秀嗣, 竹下暁子, 世川修, 平野大志
    • Journal Title

      日本小児腎不全学会雑誌

      Volume: 38 Pages: 182-185

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 無尿の乳幼児腹膜透析症例における体液量正常型低ナトリウム血症の発症機序2018

    • Author(s)
      白井陽子, 三浦健一郎, 谷口洋平, 長澤武, 久富隆太郎, 伴英樹, 髙木陽子, 薮内智朗, 金子直人, 石塚喜世伸, 近本裕子, 秋岡祐子, 服部元史
    • Journal Title

      日本小児体液研究会誌

      Volume: 10 Pages: 45-51

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 小児期発症常染色体優性多発性嚢胞腎における早期診断と腎容積測定の臨床的意義2018

    • Author(s)
      大原信一郎, 三浦健一郎, 秋岡祐子, 吉田雅樹, 金子直人, 薮内智朗, 苗代有鈴, 多田憲正, 宮井貴之, 神田祥一郎, 菅原典子, 石塚喜世伸, 近本裕子, 川崎幸彦, 服部元史
    • Journal Title

      日本小児科学会雑誌

      Volume: 122 Pages: 638-643

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Cancer after pediatric kidney transplantation: a long-term single-center experience in Japan2018

    • Author(s)
      YABUUCHI Tomoo, MIURA Kenichiro, TANIGUCHI Yohei, NAGASAWA Takeshi, HISATOMI Ryutaro, BAN Hideki, TAKAGI Yoko, SHIRAI Yoko, KANEKO Naoto, KANDA Shoichiro, ISHIDUKA Kiyonobu, Chikamoto Hiroko, AKIOKA Yuko, HATTORI Motoshi
    • Organizer
      ISN Frontiers Meeting 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 小児腎移植後がん発症の検討2018

    • Author(s)
      薮内智朗, 三浦健一郎, 谷口洋平, 長澤武, 久富隆太郎, 伴英樹, 髙木陽子, 白井陽子, 金子直人, 石塚喜世伸, 近本裕子, 秋岡祐子, 服部元史
    • Organizer
      第61回日本腎臓学会学術総会
  • [Presentation] 小児腎移植におけるレシピエント年齢・ドナー年齢からみた腎予後の検討2018

    • Author(s)
      薮内智朗, 三浦健一郎, 谷口洋平, 長澤武, 久富隆太郎, 伴英樹, 髙木陽子, 白井陽子, 金子直人, 石塚喜世伸, 近本裕子, 秋岡祐子, 服部元史
    • Organizer
      第61回日本腎臓学会学術総会
  • [Presentation] 複合障害を有する乳幼児のPD導入2018

    • Author(s)
      薮内智朗, 三浦健一郎, 服部元史
    • Organizer
      第24回日本腹膜透析医学会学術集会・総会
    • Invited
  • [Presentation] Clinicopathological Discrimination of Primary and Genetic Focal Segmental Glomerulosclerosis in Children2018

    • Author(s)
      ISHIZUKA Kiyonobu, MIURA Kenichiro, HARITA Yutaka, IIDA Takaya, TANIGUCHI Yohei, NAGASAWA Takeshi, BAN Hideki, , TAKAGI Yoko, SHIRAI Yoko, YABUUCHI Tomoo, KANEKO Naoto, HASHIMOTO Taeko, HATTORI Motoshi
    • Organizer
      American Society of Nephrology 2018
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi