• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

肺循環評価の新たな評価法の開発 波動解析法を用いた肺動脈閉塞度の非侵襲的評価

Research Project

Project/Area Number 17K10162
Research InstitutionOsaka Medical and Pharmaceutical University

Principal Investigator

片山 博視  大阪医科薬科大学, 医学部, 非常勤講師 (30194781)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宇津野 秀夫  関西大学, システム理工学部, 教授 (00362442)
根本 慎太郎  大阪医科薬科大学, 医学部, 教授 (20237811)
岸 勘太  大阪医科薬科大学, 医学部, 特別職務担当教員(講師) (20408503)
小西 隼人  大阪医科薬科大学, 医学部, 助教 (40821814)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2023-03-31
Keywords肺高血圧 / 圧ー流速関係 / 血管径ー流速関係 / 位相角 / 心臓超音波診断装置 / speckle tracking法 / transverse strain
Outline of Annual Research Achievements

背景 波動の2変数(圧力と流速)の位相差(位相角θ)は動脈の末梢の閉塞病変を反映する。我々は肺循環を波動現象としてとらえ、心臓カテーテル検査時に圧―流速同時測定で位相角θ が末梢肺動脈の閉塞度を反映していることを既に報告してきた。また圧力データが血管内径データに置換しうることをシミュレーション回路実験で示してきた。
目的  超音波診断装置により肺動脈血流速度と血管内径の位相差によりθを算出し、肺動脈閉塞度を非侵襲的に評価しうるか否かを検討すること。
方法  同意の得られた小児13例(コントロール(C)群:8例、PH(-)群:3例、PH群:2例)で、 主肺動脈長軸断面像にてパルスドプラ法にて肺動脈血流速度を、 Speckle tracking法にて肺動脈壁内径を計測した。肺動脈前壁を心外膜面に、後壁を心内膜面と見なした関心領域を置き、 Transverse strainにより、血管内径変化曲線を求め、血流波形と時相を合わせθを算出した。またこれらのθを心臓カテーテル検査も施行した8例で従来の指標との関係を比較した。
結果  良好な画像が得られた11例で、θはC群:-12.9+/-13.4°、PH(-)群:-48.7+/-16.8°、PH(+)群:- 68.1+/-5.9°とPH症例でθの絶対値は大きかった。 またθと各指標との相関係数は以下の通りであった。(肺動静脈圧較差:r=-0.84、肺体血流比:r=-0.82、平均肺動脈圧:r=-0.64、肺血管抵抗:r=-0.45、AcT/ET: r=0.32)
考察  良好な画像から得られた Strain曲線は血管内径変化曲線を反映し、位相角θは肺動脈の血管閉塞度を反映している。一方、再現性の乏しい症例もあり、今後の課題である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

一部のデータの再現性が乏しい症例がある。心拍動に伴う肺動脈の位置移動(血管揺動)や呼吸による位置移動、speckle trackingで充分追随できない症例などがその原因であると思われるが、新型コロナ感染の状況下、新たな症例のデータ取得が遅れている。

Strategy for Future Research Activity

再現性不良症例の解析を行い、その補正方法などを検討していく。
また肺高血圧症例を中心に、さらなる検討を行う。

Causes of Carryover

新型コロナ感染の状況下、新たな症例のデータ取得が若干遅れているが、さらに解析を進め論文化を行う予定であるため、期間延長を行った。次年度使用額は成果発表を行うための費用に使用する予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2021

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 超音波speckle tracking法を用いた波動解析法による肺動脈閉塞度の非侵襲的評価の検討2021

    • Author(s)
      片山博視 根本慎太郎 宇津野秀夫 岸勘太 佃和真 小西隼人 尾崎智康 小田中豊 蘆田温子
    • Organizer
      第57回日本小児循環器学会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi