2019 Fiscal Year Annual Research Report
Inflammatory mechanism associated with impaired barrier function in atopic dermatitis
Project/Area Number |
17K10216
|
Research Institution | Tokyo Medical University |
Principal Investigator |
山本 真実 東京医科大学, 医学部, 助教 (60421062)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | アトピー性皮膚炎 / インフラマゾーム |
Outline of Annual Research Achievements |
アトピー性皮膚炎の病態を考える上で、皮膚バリアの脆弱化に起因する炎症の惹起と慢性化へ至るメカニズムの解明が重要といえる。我々はこれまでに、炎症の慢性化に関連する因子としてS100A8/A9とNPTNβ/EMMPRINレセプターについて報告した。本研究課題では、皮膚バリア破綻に伴う炎症の惹起メカニズムを明らかにすることによって、アトピー性皮膚炎の病態解明を目指した。昨年度までに、アトピー性皮膚炎に関与しうるインフラマゾームの候補因子としてNOD2、NLRP10について検討し、これらの候補因子とS100A8、S100A9との関連性について検討してきた。本年度は、さらにS100A8/A9-NPTNβ/EMMPRINを介した信号が転写因子であるGATA3へどのような影響を与えるかについて検討を行った。GATA3はMAPKファミリー分子であるp38を介してリン酸化されることが報告されている。我々はこれまでに培養ケラチノサイトにおいてS100A9がEMMPRINレセプターを介してp38のリン酸化を促すことを報告しているが、S100A9刺激によりGATA3がリン酸化され、リン酸化GATA3が核内に凝集することが確認された。アトピー性皮膚炎の病変部組織ではS100A9の発現が亢進しており、その部位でリン酸化GATA3が核内に凝集している像が認められた。これらの結果から、皮膚バリアの破綻によりNOD2インフラマゾームが活性化されS100A8/A9産生を促し、p38やGATA3のリン酸化されることを通じて炎症が亢進される可能性が示唆された。
|