2019 Fiscal Year Annual Research Report
Identification and functional analysis of risk genes in multiplex ADHD families; multidimensional evaluation of neurodevelopmental disorders
Project/Area Number |
17K10276
|
Research Institution | Nagasaki University |
Principal Investigator |
今村 明 長崎大学, 病院(医学系), 教授 (40325642)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
吉浦 孝一郎 長崎大学, 原爆後障害医療研究所, 教授 (00304931)
黒滝 直弘 香川大学, 医学部, 教授 (20423634)
小澤 寛樹 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 教授 (50260766)
金替 伸治 長崎大学, 病院(医学系), 助教 (70404275)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 注意欠如・多動症 / 自閉スペクトラム症 / 神経発達症 / 家系研究 / 全エクソンシーケンス |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、注意欠如・多動症(attention-deficit hyperactivity disorder: ADHD)ならびに自閉スペクトラム症(autism spectrum disorder: ASD)多発大家系2家系(家系1、家系2)から検体を採取し、次世代型シーケンサーにて全エクソンシークエンスを行うことにより原因遺伝子の同定を試みた。Multi-dimensional Scale for PDD and ADHD (MSPA)とその他の様々な心理検査を行った結果、家系1は、発端者がADHDとASDの両方診断閾値を超えた状態で、母は知的能力障害(intellectual disability:ID)を伴うASDでADHD傾向もあり、弟はADHDの診断でASD傾向もあり、妹はASDとADHDどちらも診断できる状態だった。 家系1では、これまでにID、ASD、ADHDとの関連が報告されているTRIP12遺伝子において1塩基置換変異が同定された。また、家系2においては家系内の全患者に共通する候補変異が複数同定されたため、病的変異の絞り込みが必要であった。 当科通院中の神経発達症患者検体を用いてTRIP12遺伝子のスクリーニングを行ったところ、TRIP12遺伝子の新生変異(de novo変異)を持つ患者が確認された。TRIP12遺伝子の機能異常が脳機能や行動に与える影響に関して解析を行うため、遺伝子編集技術を用いてTRIP 12 遺伝子編集モデルマウスの作出を試みたものの、変異を導入したマウスは胎生致死であり、技術的困難さのため、作出は困難であった。 今後、TRIP12遺伝子における変異情報(ゲノム上の場所、アレル頻度、ドメイン情報、タンパク質に与えるeffectのin silico解析等)と変異が検出された家族例・散発例の臨床情報との関連に関して報告を行う予定である。
|
Research Products
(16 results)