• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

Creating a nobel assessment system of negative symptoms and exploring biological underpinnings of negative symptoms.

Research Project

Project/Area Number 17K10287
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

橋本 直樹  北海道大学, 医学研究院, 講師 (40615895)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywords統合失調症 / 陰性症状 / 陽性症状 / 標準化 / 信頼性 / 妥当性 / PANSS / BNSS
Outline of Annual Research Achievements

前年度から引き続き、BNSSおよびPANSSの信頼性、妥当性評価のための研究をすすめた。9名の患者のインタビュービデオに対して、11名の評価者が評価を行った。BNSS、PANSSの双方について、内的一貫性、外的妥当性、評価者間信頼性、再テスト信頼性のいずれにおいても良好な結果が得られていることが確認された。またBNSSの因子解析の結果からは、オリジナルと同様に日本語版も2因子構造を持っていることが示された他、PANSSの因子解析の結果からは7因子構造をもっている可能性さが示唆された。BNSSの解析結果について2019年4月の第14回日本 統合失調症学会で発表し、PANSSの解析結果について2019年6月の第115回日本精神神経学会で発表した。BNSSについては論文を作成し、Neuropaychiatric Disease and Treatment誌にacceptされた。PANSSについて論文を作成し投稿したが、不採用であったため、現在投稿誌を変更して査読待ちの状況である。
一方で、BNSSと同時に行動課題を用 いた評価、MRIを用いた評価を実施する研究について、BNSSの信頼性、妥当性が証明されたことを受けて、当院の自主臨床研究審査委員会に申請を行い、承認を得た。これを受けて現在はBNSS、陰性症状の生物学的基盤を評価する行動課題(The Effort Based Decision Making 課題と、The Reward Based Learning 課題)を用いた評価、MRIを用いた評価を同一被験者に対して行い、社会機能との関係を評価する研究に入ったところである。現時点で6名の被験者データを得ている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

上記の通り、BNSS、PANSSの信頼性、妥当性につては概ね研究を終え成果をえた。一方で、BNSSと同時に行動課題を用 いた評価、MRIを用いた評価を実施する研究については、まだ被験者募集の段階である。遅れの主たる理由は、当院の自主臨床研究審査委員会より、BNSSの信頼性、妥当性が証明されたのちに、BNSSを用いた次の研究を行おうように指示されたことと、自主臨床研究審査委員会の承認後のリクルートが難航していたことである。

Strategy for Future Research Activity

すでに自主臨床研究審査委員会の審査は終了し、研究自体は開始している。リクルートが難航していることについては、通院中患者の中での対象者の洗い出しを再度行う、科内の医師へあらためて協力を要請するなどを通じて解決を図っていく。一方で新型コロナウイルス感染蔓延の影響で、研究目的での来院要請が困難となっているため、受診時に検査を施行する、入院症例にも検査協力を依頼するなどして、症例を蓄積していく予定である。

Causes of Carryover

次年度の繰越が生じた主たる理由は、BNSS、行動課題、MRIを用いて重回帰分析を行う研究が十分に進捗せず、被験者謝金が少なかったことが主たる理由である。 すで に研究自体は開始しているため、半年程度で30名の患者リクルートは十分に可能と判断しているが、新型コロナウイルス感染症の影響が予測できない。外来受信日に可能な限りの検査を終わらせるなどの工夫をしながら、研究を進めていきたい。

  • Research Products

    (3 results)

All 2019

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Pilot Validation Study of the Japanese Translation of the Brief Negative Symptoms Scale (BNSS)2019

    • Author(s)
      Hashimoto Naoki、Toyomaki Atsuhito、Oka Matsuhiko、Takanobu Keisuke、Okubo Ryo、Narita Hisashi、Kitagawa Kan、Udo Niki、Maeda Tamaki、Watanabe Shinya、Oyanagi Yuka、Miyazaki Akane、Ito Koki、Kusumi Ichiro
    • Journal Title

      Neuropsychiatric Disease and Treatment

      Volume: Volume 15 Pages: 3511~3518

    • DOI

      10.2147/NDT.S237449

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 日本語版BNSSの信頼性、妥当性評価2019

    • Author(s)
      橋本直樹、岡松彦、高信径介、成田尚、北川寛、宇土仁木、渡辺晋也、大柳有加、宮崎茜、伊藤侯輝、久住一郎
    • Organizer
      第14回日本統合失調症学会
  • [Presentation] 日本語版PANSSの信頼性、妥当性評価2019

    • Author(s)
      橋本直樹、岡松彦、高信径介、成田尚、北川寛、宇土仁木、渡辺晋也、大柳有加、宮崎茜、伊藤侯輝、久住一郎
    • Organizer
      第115回日本精神神経学会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi