• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Search for treatment mechanism and treatment response predictor of major depression by repetitive transcranial magnetic stimulation

Research Project

Project/Area Number 17K10307
Research InstitutionSaga University

Principal Investigator

立石 洋  佐賀大学, 医学部, 助教 (50457470)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 門司 晃  佐賀大学, 医学部, 教授 (00294942)
浅見 豊子  佐賀大学, 医学部, 准教授 (20222599)
西原 正志  佐賀大学, 医学部, 助教 (50516557)
川口 淳  佐賀大学, 医学部, 教授 (60389319)
大塚 貴輝  佐賀大学, 医学部, 助教 (70363439)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords生化学的指標 / 認知機能
Outline of Annual Research Achievements

治療抵抗性大うつ病に対する反復性経頭蓋磁気刺激(repetitive transcranial magnetic stimulation: rTMS)による治療の前後で、各種生物化学指標(高感度 CRP、炎症性サイトカイン、コルチゾル、脳由来神経栄養因子(BDNF)、ノルアドレナリン代謝産物(MHPG))を測定し、同時に脳画像検査(SPECT、MRI)及び認知機能としての前頭葉機能検査を行い、それらの結果からrTMSの治療機序を探索するとともに、それらの指標がrTMSの治療反応予測因子となり得るかどうか明らかにすることを目的としていた。
2013年8月より大うつ病患者に対しrTMSを開始し、2020年3月までで、32症例に対しrTMSを実施した。これまでの検討から、rTMS治療により一部の前頭葉機能の改善及び異方分画性(fractional anisotropy: FA)の増加を認めたものの、前頭葉機能の改善とFAの増加との間には相関を認めないことの結果を得て、2018年の日本精神神経学会および日本生物学的精神医学会で発表し、論文投稿した(Neuropsychiatr Dis Treat. 2019; 15: 3079-3087.)。また、rTMS治療によって、rTMS治療前後で炎症性サイトカイン単独(IL-1β, IL-6, TNF-α)では有意な変化を認めなかったが、一部の認知機能の変化量とIL-1βの変化量とが有意な相関を認めた。このことから、rTMSによる大うつ病の認知機能障害の改善に血清IL-1βの低下が何らかの形で関与している可能性が示唆された。これらの成果を、2019年6月の日本精神神経学会および日本生物学的精神医学会で発表を行い、論文投稿した(Psychiatry Res. 2020; in press.)。

  • Research Products

    (6 results)

All 2020 2019

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Changes in interleukin-1 beta induced by rTMS are significantly correlated with partial improvement of cognitive dysfunction in treatment-resistant depression: a pilot study2020

    • Author(s)
      Tateishi Hiroshi, Mizoguchi Yoshito, Kawaguchi Atsushi, Imamura Yoshiomi, Matsushima Jun, Kunitake Hiroko, Murakawa Toru, Haraguchi Yoshinori, Kunitake Yutaka, Maekawa Toshihiko, Kato Takahiro A, Asami Toyoko, Monji Akira
    • Journal Title

      Psychiatry Research

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1016/j.psychres.2020.112995

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Improvement Of Frontal Lobe Dysfunction And White Matter Integrity By rTMS In Treatment-Resistant Depression2019

    • Author(s)
      Tateishi Hiroshi、Nishihara Masashi、Kawaguchi Atsushi、Matsushima Jun、Murakawa Toru、Haraguchi Yoshinori、Kunitake Yutaka、Maekawa Toshihiko、Kato Takahiro A、Asami Toyoko、Mizoguchi Yoshito、Monji Akira
    • Journal Title

      Neuropsychiatric Disease and Treatment

      Volume: Volume 15 Pages: 3079~3087

    • DOI

      10.2147/NDT.S228501

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 佐賀大学病院におけるrTMS臨床研究の現状と課題2020

    • Author(s)
      立石 洋
    • Organizer
      第116回日本精神神経学会学術総会
    • Invited
  • [Presentation] 治療抵抗性うつ病に対するrTMSにおける治療効果の1年転帰2020

    • Author(s)
      立石 洋
    • Organizer
      第116回日本精神神経学会学術総会
  • [Presentation] 難治性うつ病に対するrTMSにおける前頭葉機能改善と炎症系バイオマーカーの変化との相関2019

    • Author(s)
      立石 洋
    • Organizer
      第115回日本精神神経学会学術総会
  • [Presentation] 難治性うつ病に対するrTMSにおける前頭葉機能改善と炎症系バイオマーカーの変化との相関2019

    • Author(s)
      立石 洋
    • Organizer
      第41回日本生物学的精神医学会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi