2018 Fiscal Year Research-status Report
Development of novel tumor specific molecule-based dual combination therapy: radioimmunotherapy and photoimmunotherapy in pancreatic tumor model
Project/Area Number |
17K10460
|
Research Institution | National Institutes for Quantum and Radiological Science and Technology |
Principal Investigator |
U・Winn Aung 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 放射線医学総合研究所 分子イメージング診断治療研究部, 主任研究員(任常) (70392214)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 膵癌 / 光免疫療法 / 核医学(PETを含む) / 蛍光イメージング / 分子イメージング |
Outline of Annual Research Achievements |
難治性がんの筆頭である膵臓がんの治療選択肢はまだ制限されている。外科手術、アジュバント化学療法と放射線療法などは、満足な結果を与えるのに十分ではない。新しい治療法である 光免疫療法 (Photoimmunotherapy (PIT)) を放射免疫療法(Radioimmunotherapy (RIT))又は化学療法などで適切な融合による新しい膵癌治療法の開発が解決に繋がる可能性があると考えられる。本研究の目的は、膵癌で高発現している分子を標的とした抗体に蛍光部分と放射性同位元素を別々に標識、又は両方を標識した後、膵癌モデルにおける単独や併用療法の効果を前臨床段階で評価することである。 29年度は、α6β4インテグリンを標的とした抗体に蛍光部分と放射性同位元素両方を二重標識して見たが効率の良いプローブがまだ得られなかった。そこで、30年度の仕事では、α6β4インテグリンの代わりとなる他の候補標的分子と抗体などを検討した結果、組織因子を標的とした抗体(Anti-tissue factor抗体)は光免疫療法に有効であることが判明できた。Anti-tissue factor抗体を国立研究開発法人国立がん研究センターが提供した。Indocyanine Green (ICG) で標識したanti-tissue factor抗体を用いて膵癌モデルにおける近赤外線光免疫療法の効果をまとめて国際雑誌に掲載した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
Anti-tissue factorモノクローナル抗体に適切な近赤外(NIR)フルオロフォア (ICG) で標識し、得られたプローブの品質管理(蛍光スペクトルと吸収度の測定、フルオロフォア/抗体比率)、In vitroテスト、In vivo 動物実験などを行いプローブの実用性を検討した。そして、膵癌モデルにおけるPIT療法プロトコルを確立し、効果を前臨床段階で評価できた。
|
Strategy for Future Research Activity |
光免疫療法(PIT)における血管周囲癌細胞の急速死が血管の透過性増大に至る。この現象をsuper-enhanced permeability and retention (SUPR)効果と呼ばれている。癌治療と癌治療薬デリバリーにPIT によるこの効果が重要であることを分子イメージング技術を用いて評価する。
|
Causes of Carryover |
理由:初年中行う実験一部を少し先送りしました。 使用計画:予定していた研究費を使用して実験や成果発表などを行う。
|
Research Products
(4 results)