2018 Fiscal Year Research-status Report
難治性転移がんを標的としたアルファ線放射免疫療法の実験治療
Project/Area Number |
17K10462
|
Research Institution | National Institutes for Quantum and Radiological Science and Technology |
Principal Investigator |
長谷川 純崇 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 放射線医学総合研究所 重粒子線治療研究部, グループリーダー(定常) (60415437)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
永津 弘太郎 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 放射線医学総合研究所 標識薬剤開発部, 研究統括(定常) (30531529)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 核医学 / アルファ線 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究課題は、転移性がんを治療標的とし、高い細胞殺傷能を有する粒子放射線のアルファ線を用いたアイソトープ標識抗体による放射免疫療法の非臨床実験治療研究を行い、その治療有効性と安全性のデータを取得しヒト臨床への実用化の可能性を検証することが目的である。具体的な研究内容としてはHER2陽性の胃がん肝転移および子宮体部漿液性腺がん腹膜転移モデルマウスを作製し、そのモデルマウスにおけるアルファ線放出アイソトープアスタチン211(At-211)標識トラスツズマブ(抗HER2抗体)(以下、At-211-トラスツズマブ)の治療効果と毒性の検証を行う。 研究2年目の平成30年度は、初年度の研究成果を基に、主に治療実験と有害事象の検証を行った。HER2陽性胃がん肝転移モデルでの治療実験では、1 MBqのAt-211-トラスツズマブの単回静脈内投与で肝転移巣の消失が確認され、対照群と比べて有意に生存期間が延長することを確認した。毒性に関しては、体重、白血球数、肝臓や腎臓の生化学検査を行った。At-211-トラスツズマブ投与群では投与1週後に一過性の体重減少が認められたが、その後は回復し、他の項目に関しても、対照群と比較して明らかな毒性は認められなかった。HER2陽性子宮体部漿液性腺がん腹膜転移モデルに関しては、ルシフェラーゼ陽性のモデル細胞の樹立に成功し、At-211-トラスツズマブの細胞に対する結合能、細胞障害性を検証し、良好な結果を得ている。また、動物モデルと治療効果を定量的に評価するためのインビボイメージングの確立に成功しており、治療実験にも着手している。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
肝転移モデルの実験治療に関しては、治療実験や毒性評価も完了しており、おおむね順調に進展していると考える。子宮体部漿液性腺がん腹膜播種モデルの実験治療に関しては、昨年度の細胞樹立実験でやや遅れた状況であったが、今年度早期に細胞が樹立でき、培養細胞レベルでの実験、また、動物実験も計画通りに進展したと考える。
|
Strategy for Future Research Activity |
肝転移モデルに対するアルファ線治療研究に関しては、今後、病理学的解析による治療効果メカニズムの検証を行う。子宮体部漿液性腺がん腹膜播種モデルに関しては、治療実験と毒性の検証を更に詳細に行うとともに、病理学的解析による治療効果メカニズムの検証を行う。
|
Causes of Carryover |
動物モデル作製に必要な物品として試薬(止血剤)を購入したが、予定金額より安価であったため未使用額が生じた。このため、未使用額は次年度の物品購入の経費に充てることとしたい。
|
Research Products
(3 results)