2019 Fiscal Year Annual Research Report
New treatment strategy for non-small-cell lung cancer by molecular imaging
Project/Area Number |
17K10479
|
Research Institution | The University of Tokushima |
Principal Investigator |
生島 仁史 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 教授 (90202861)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
近藤 和也 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 教授 (10263815)
工藤 隆治 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 助教 (10263865)
大塚 秀樹 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 教授 (30346605)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 非小細胞肺癌 / 放射線治療 / 分子イメージング / FLT-PET / FDG-PET / imaging predictors |
Outline of Annual Research Achievements |
ヒト非小細胞肺がん由来の2種の細胞(A549・FT821)をSCIDマウスの左肺に移植し同所移植性非小細胞肺がんモデルを作成した。これと並行し18F-3'-deoxy-3'-fluorothymidine(18F-FLT)の合成を行った。約5mm大の腫瘤形成を目安とし、18F-fluoro-deoxyglucose (FDG) -positron emission tomography (PET)/CTと18F-FLT /PET/CTを撮影した。結果18F-FLT と18F-FDG のstandard uptake value (SUV)max (P=0.225)、SUVmean (P=0.893)、Total lesion glycolysis (TLG) (P=0.686)に有意差は認められなかった。A-549とFT-821の比較では、18F-FLTのSUVmax (P=0.028)、 SUVmean (P=0.028)、TLG (P=0.009) 、腫瘍増大率(P=0.047)、 MIB-1 index (P=0.047)においてFT-821が有意に高値を示した。 次にA549のヌードマウス皮下モデルを作成し、移植後20日で放射線照射(20 Gy/2回/2日)を行った。照射後8日に18F-FDG-PET/CTと18F-FLT -PET/CTを撮影した。照射群と非照射群の比較で、放射線照射後の腫瘍体積は照射群が有意に低値を示した。18F-FDGのSUVmaxには有意差を認めなかったが、 18F-FLTの SUVmaxは照射群が有意に低値を示した。 非小細胞肺がんにおいて18F-FLTは18F-FDGと同等の検出能がある。18F-FLTはそのSUV parameterがtumor proliferation indexとなり、放射線治療後早期でも効果の指標となる。
|
Research Products
(5 results)