2020 Fiscal Year Annual Research Report
Mitochondrial/endoplasmic reticulum stress-induced apoptosis in adipose tissue during surgical stress
Project/Area Number |
17K10526
|
Research Institution | Nippon Medical School |
Principal Investigator |
松谷 毅 日本医科大学, 医学部, 准教授 (50366712)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
萩原 信敏 日本医科大学, 医学部, 講師 (00328824)
松田 明久 日本医科大学, 医学部, 助教 (00366741)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | ミトコンドリア / 小胞体ストレス / アポトーシス / PPAR-γ-アゴニスト |
Outline of Annual Research Achievements |
外科的侵襲によってマクロファージが浸潤した腹腔内脂肪組織にアポトーシス細胞を認め,その機序としてミトコンドリアによる酸化ストレスや小胞体ストレスが関与していることを明らかにする.さらにPPAR-γ-アゴニストを用いて脂肪細胞の核内受容体を活性化することにより,外科的侵襲時の脂肪細胞・マクロファージ機能の変化による小胞体・酸化ストレス誘導性アポトーシスへの影響を解明する.具体的には,①マウス腹膜炎モデルから採取した腹腔内脂肪組織から脂肪細胞と間質細胞を分離し,外科的侵襲によって各細胞における酸化および小胞体ストレス誘導性アポトーシスが起きるかを検討する②PPAR-γ-アゴニスト投与が,小胞体とミトコンドリア機能を変化させアポトーシス経路へ影響するかを検討する. マウスCecum ligation and puncture(CLP)モデルを用いて腹腔内脂肪組織を採取し,浸潤したマクロファージを含む間質細胞と成熟脂肪細胞を単離する.各細胞を用いて小胞体ストレス誘導性アポトーシス関連転写因子C/EBP-homologous protein(CHOP)と小胞体分子シャペロンGRP78(BiP)の誘導をRT-PCR法と免疫組織化学染色法で検討する.脂肪細胞と間質細胞が接触することによってアポトーシスが誘導するのか,間質細胞と脂肪細胞が産生する液性因子によって互いに活性化されてアポトーシスが誘導されるのか,in vitroで検討する.さらにアポトーシスに伴いミトコンドリアではCaspase活性物質であるシトクロムCなどが放出し,電子伝達系の変化から膜電位差が消失するので,親油性・陽イオンの蛍光色素を使用して定性・定量的に解析する.
|
Research Products
(2 results)