2018 Fiscal Year Research-status Report
肺移植後虚血・再灌流肺障害とNrf2 高危険ドナー肺抽出と介入法開発を目指して
Project/Area Number |
17K10528
|
Research Institution | Fujita Health University |
Principal Investigator |
星川 康 藤田医科大学, 医学部, 教授 (90333814)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
須田 隆 藤田医科大学, 医学部, 教授 (00340232)
松田 安史 東北大学, 大学病院, 助教 (00455833)
栃井 大輔 藤田医科大学, 医学部, 助教 (10793416)
栃井 祥子 藤田医科大学, 医学部, 講師 (50793428)
千田 雅之 獨協医科大学, 医学部, 教授 (70333812)
野田 雅史 東北大学, 大学病院, 講師 (70400356)
岡田 克典 東北大学, 加齢医学研究所, 教授 (90323104)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | Nrf2活性化剤 / oltipraz / ラット同系左片肺移植モデル / Nrf2標的遺伝子 / 酸化ストレス / アポトーシス / 肺障害 / 炎症性サイトカイン遺伝子 |
Outline of Annual Research Achievements |
Fischerラット同系左片肺移植モデルにおいて、Nrf2活性化剤 oltiprazの左片肺移植後虚血・再灌流肺障害に対する効果を検討した。レシピエントラットへのoltipraz前投与(500mg/kg 胃内投与)は、肺移植2時間後のグラフト肺組織中炎症性サイトカイン遺伝子、interleukin-6(IL-6)、interleukin-1β(IL-1β)発現亢進を抑制する傾向を示し、肺移植24時間後のNrf2核染色陽性肺胞壁構成細胞割合(Nrf2活性化によるNrf2タンパクの核移行の1指標)を上昇させる傾向を示し、グラフト肺組織中Nrf2 標的遺伝子、 NAD(P)H quinone oxidoreductase 1(NQO1)、glutamate-cysteine ligase modifier subunit(GCLM)、heme oxygenase-1(HO-1)の有意な発現亢進を招来させた。また、8-Hydoxy-2’-deoxyguanosine(8-OHdG)免疫染色で評価した肺胞壁酸化ストレス蓄積を軽減させる傾向を示し、肺胞壁におけるTdT-mediated dUTP nick end labeling(TUNEL)陽性アポトーシス細胞割合を減少させた。グラフトの肺水腫の指標であるwet to dry weight ratio (W/D)、病理組織学的所見には明らかな効果を及ぼさなかったが、移植24時間後の肺酸素化の指標であるPaO2/FiO2 ratio(P/F ratio)、alveolar-arterial oxygen gradient(AaDO2)を有意に改善させ、肺コンプライアンスを改善させる傾向を示した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
ラットの左片肺移植モデルを用いた研究は概ね順調に進捗しているが、ヒト検体を用いた多施設における研究の手続きに難渋している。
|
Strategy for Future Research Activity |
共同研究者間の連携を密にし、ラットの左片肺移植モデルを用いた研究成果の論文作成、投稿を急ぎたい。ヒト検体を用いた多施設における研究の手続きについて、共同研究者間で早急に協議する予定である。
|
Causes of Carryover |
ラットの左片肺移植モデルを用いた研究は概ね順調に進捗しているが、ヒト検体を用いた多施設における研究の手続きに難渋しているため、ヒト検体を用いた研究分が次年度使用額として生じている。早急に手続きを行い、承認が得られ次第、当該研究に支出する計画である。
|
Research Products
(2 results)