• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Clinicopathological significance of TIGIT and soluble CD155 in breast cancer

Research Project

Project/Area Number 17K10533
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

井口 研子 (間中研子)  筑波大学, 医学医療系, 講師 (50575644)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
KeywordsTIGIT / CD155 / DNAM-1 / 免疫チェックポイント分子 / 腫瘍免疫
Outline of Annual Research Achievements

・新規免疫チェックポイント分子TIGITとペア型受容体DNAM-1、リガンドのCD155の発現を解析するため、乳癌のサブタイプのうちTILの浸潤を多く認めるトリプルネガティブサブタイプ、HER2サブタイプのFFPE組織標本を用いて免疫染色を行い、腫瘍部の乳癌細胞と非腫瘍部の正常乳管上皮細胞におけるCD155、PD-L1と、浸潤リンパ球におけるCD4、CD8、CD68、Foxp3、TIGIT等の発現を解析した。トリプルネガティブサブタイプ、HER2サブタイプとも腫瘍部では非腫瘍部に比較し多くのリンパ球浸潤を認め、CD8、CD68、Foxp3の発現を多く認めた。TIGIT、CD155に関しては、乳癌細胞におけるCD155の発現と、浸潤リンパ球におけるTIGITの発現を認めた。浸潤リンパ球におけるDNAM-1の発現は確認できず、発現していないのか、あるいは免疫染色の問題で染色ができていないのかは解決していない。引き続き解析を継続する。
・TIGITとペア型受容体DNAM-1、リガンドの膜型CD155、可溶型CD155のin vivoにおける相互作用を解析するため、マウスモデルを用いる計画とした。ヒトのCD155は膜型と可溶型のスプライシングバリアントがあり、膜型と可溶型ともTIGITとDNAM-1に結合するため、可溶型CD155が膜型CD155とTIGITあるいはDNAM-1との相互作用を阻害する可能性などが考えられる。しかしマウスのCD155は膜型のみのため、ヒトとはCD155とTIGITあるいはDNAM-1との相互作用が異なる可能性がある。そこでヒト化モデルとして可溶型CD155ノックインマウスの発癌モデルを解析に用いる計画を立てた。可溶型CD155ノックインマウスを樹立し、現在発癌実験を行っている。

  • Research Products

    (3 results)

All 2020 2019

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] High expression of soluble CD155 in estrogen receptor-negative breast cancer.2020

    • Author(s)
      Iguchi-Manaka Akiko, Okumura Genki, Ichioka Emika, Kiyomatsu Hiroko, Ikeda Tatsuhiko, Bando Hiroko, Shibuya Akira, Shibuya Kazuko
    • Journal Title

      Breast cancer

      Volume: 27 Pages: 92-99

    • DOI

      10.1007/s12282-019-00999-8

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Tumor-derived soluble CD155 inhibits DNAM-1?mediated antitumor activity of natural killer cells2020

    • Author(s)
      Okumura Genki、Iguchi-Manaka Akiko、Murata Rikito、Yamashita-Kanemaru Yumi、Shibuya Akira、Shibuya Kazuko
    • Journal Title

      Journal of Experimental Medicine

      Volume: 217 Pages: -

    • DOI

      10.1084/jem.20191290

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Tumor-derived soluble CD155 inhibits DNAM-1-mediated antitumor activity of natural killer cells.2019

    • Author(s)
      Okumura G, Iguchi-Manaka A, Murata R, Yamashita-Kanemaru Y, Shibuya A, Shibuya K
    • Organizer
      第48回日本免疫学会学術集会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi