2019 Fiscal Year Annual Research Report
Generation of functional mammary glands by mammary stem cells
Project/Area Number |
17K10552
|
Research Institution | The University of Tokushima |
Principal Investigator |
森本 雅美 徳島大学, 病院, 特任助教 (90563817)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
丹黒 章 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 教授 (10197593)
鳥羽 博明 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 助教 (40403745)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 乳房再建 / 乳腺幹細胞 / 乳汁分泌 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は乳腺幹細胞(Mammary stem cells:MaSCs)を用いて乳汁を産生する乳房を作成することを最終目標とした研究であった.これまでに取り組んできたマウス乳腺からのMaScsの単離をShackletonら(Nature 2006)のプロトコールに準じて引き続き行った.MaSCsはCD29hiCD24+の細胞群を含むpopulationであり,8週齢マウスでは安定的に約2.5%の割合で抽出することができ,再現性も得ることができた.次いで,Deomeらのプロトコール(Cancer Res.1959)に準じて,MaSCsを含む細胞群の移植を行った.レシピエントについては,3週齢マウスの左右のMammary fat pads(MFPs)に移植することとし,4番目の乳腺領域から乳頭・成長乳腺・血管を切除後,0.04%trypan blue/50% fatal calf serumのPBSで懸濁したMaSCsを含むCD29hiCD24+の細胞群を計2.0×105/計1ml調整し,そのうち0.5mlずつを左右のMFPsに移植した.この手技を習熟するのに時間を要したものの,徐々に安定的にモデル作成できるようになってきた.移植4週後には移植した細胞群が生着し,H-E染色にて管状の組織を形成していることを確認することができた.さらに免疫組織染色を加えて乳管上皮・ 筋上皮の形成の有無,乳汁の有無について検討した.移植8~12週後には,一部管状様構造を呈する部分を認めるとともに,ところどころで筋上皮様の薄い細胞構築を認める部分も確認できたものの,系統的な連続した乳管様構造を確認するまでには至らなかった.一方で,Congo red染色では,一部で乳汁の分泌を思わせる染色領域を確認することはできた.組織像で乳管構造を思わせる領域が確認できたことから,移植12週後のマウスに動物用MRIの撮像を行ったが,乳管の構造を確認することはできなかった.
|